十勝の風景 北海道DAY124 | Mr.ドリュの行った、見た、撮った

Mr.ドリュの行った、見た、撮った

お散歩、山登り、旅行、温泉、メシ、クラシック音楽、ラグビー観戦
ドリュがとっても好きなものを綴ります

9月30日 北海道DAY124

 

帯広を出発してお気に入りの広域農道へ

音更~鹿追~新得と走ります

 

十勝の広大な大地の向こうに山が見えます

富良野岳~十勝岳~美瑛岳~オプタテシケ山

右端にトムラウシ山

 

 

 

 

オプタテシケ山~トムラウシ山

 

 

 

 

西ヌプカウシヌプリと東ヌプカウシヌプリ

 

 

 

 

富良野岳~十勝岳~美瑛岳~オプタテシケ山

 

 

 

 

真ん中が十勝岳~美瑛岳

 

 

 

 

トムラウシ山

 

 

 

 

ニペソツ山

 

 

 

 

西ヌプカウシヌプリと東ヌプカウシヌプリ

 

 

 

 

狩勝峠からニペソツ山とウペペサンケ山

 

 

 

 

中央右が西ヌプカウシヌプリと東ヌプカウシヌプリ

 

これで暫く十勝の大地とはお別れです

 

 

米沢通信

最高気温20.3℃ 最低気温14.3℃

日の出 5:43 日の入り17:11

時折激しく雨が降る一日でした

やっと晴れそうですが郡山への移動日です

連泊していても疲れてきたので山はナシにしようかと

裏磐梯の風景を見てきます

 

 

十勝の風景に免じてワンクリックお願いします

 

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

にほんブログ村

 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 帯広市情報へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

2023/9/30撮影  十勝・鹿追町&新得町

したっけ、それでは、ほな、また見てね