京都に行った時欠かす事ができないのが、宮川町のお寿司屋さん、きしずしさん。
 
 

 

 

宮川町は京都で有数の花街です。しばらくコロナでひっそりしていた感じがありますが、やっと宮川町にも明かりが灯り始めた感じですね。

 

 

 

お酒のあて盛りです。

こりゃ酒が進みますわラブ

 

 

 

お寿司盛り合わせ。

 

 

 

カニ酢。

 

 

 

箱寿司とさば寿司。

これぞ京都の味。

京都人は秋になるとさば寿司を必ずいただきます。

 

 

 

 

四条大橋沿いの中華料理店、東華菜館。もうすぐ創業100年になろうかという老舗です。こちらも先日ケンミンショーで京都の中華で紹介されたこともあったのか、けっこう賑わっていました。

 

京都にもやっと人が戻ってきましたね。きしずしさんにも外国人のお客さんが来ていました。これからおおいに日本に来てもらってお金を落としていただきましょう。円安ですから、うんと値段を釣り上げていいと思います。質の良いお客さんに来てもらうためにも。