警察署内でスマホ撮影

 

東京弁護士会によると申立人は2021年4月25日 杉並区内で発生した自転車の破損事故の処理について苦情を述べるために杉並警察署を訪問した

 

止めようとした警察官の行為は「暴行だ」東京弁護士会が警告

 警察署とのやり取りを記録するため、スマートフォンで署内を撮影していたところ、受付カウンター前で複数の警察官が来て、スマートフォンを下に向けさせられたり、体を押されたりした。
撮影された写真や動画などには、「触るなよ」「また暴力ですか」などと話す申立人に対して、警察官が「やめてください」「命令していません、お願いしているんです」などと応じるやり取りが記録されていたという。

 

警察署内で許可のない撮影禁止って張り紙しとけ
 

俺も大阪府警と兵庫県警の警官に 不当逮捕されたり 

精神病院に措置入院やられたり ひどい目にあってる

国家権力から人権侵害を何度と食らったが誰も助けてくれませんでした

 

アメリカは警官が胸にGoPro付けて普通に巡回してる お互いに撮影したほうが後々揉めないだろう 公務中の肖像権は無くて氏名役職を聞かれたら答える義務 

取り調べの可視化もやらない 国連で取り調べの可視化もとめられたらシャラップっていったのは日本の恥 日本の人権意識の低さとして世界に日本の警察のおぞましさを伝えました

警察幹部は後ろめたい事をしているという自覚があるから所属の警官に撮影を止めさせるよう指示を出している 特に『不正を働いている警察署・警察本部』であればある程自分達の不正を撮影されるリスクを恐れて強く指示を出す

 

 三重のハムスター爺さん圧死事件

現場に来た警官が若い女の一方的な話を鵜呑みにして一切の物証確認検証も無いのに 一方的にハムスターの餌を買いにきただけの無実の老人を制圧処刑 その間に女は逃走
「あでーおっかしいなー」てヨダレ垂らしながら 防犯カメラを確認したら女がATM操作してる爺さんに後ろから近づいて財布盗もうとしてたのがバレて追及されたら痴漢だの泥棒だの騒ぎだして爺さんを犯人に仕立て上げた てオチ

これ何が怖いかってこの爺さん警官に殺されたから遺族は賠償請求しようにも泣き寝入り

三重県警

「当事者が死亡しており証言その他当時の状況検証が困難」

「過失責任を認める証拠不十分」

「責任は問えない職務上の事故」

責任問えないし悪意も認めないから当事者の警官は一切責任負わず罪にも問えません
仮に爺さんが生きていれば「当事者の証言」「当事者の身体的状況証拠」があるから話は違ってくるけど
この実例でもって
「警察的には後々面倒な事態になる可能性がある位なら 事故を装って殺した方が後々を思えばローリスク」って事
流石にそれは狂ってるだろっていっても「実例」がある事実なんだからしょうがない

窃盗犯である女は「警官の優秀なアシスト行為」によりその後一切不明 逃げ切り勝ち
窃盗犯の逃走をアシストして「被害者兼証人」を制圧死させた警官はその後も一切ペナルティ無くボーナス給与昇給完全保障 一切の責任も努力義務もリスクも負わずに税金寄生

 

警察が護るのは市民よりも警察組織です

 

 

大阪府警は・・・
パトカー誤逆走、隠そうと映像消去 でもドラレコに「消すわ」の声が
https://www.asahi.com/articles/ASQDP4W0TQDPPTIL00L.html