TW不調・・・しかしモーニング蕎麦・・・ | どかっ亭あほあほマスター

どかっ亭あほあほマスター

兵庫県 姫路市 姫路城の西で 
焼き鳥『どかっ亭』を30年以上やっております 
バイク。漫画。アニメ。野宿。サバゲ。大好きオヤジですよろしく

久々にTWに乗ろうとしたら

バッテリーが弱ってセルが回りにくい

 

 

キックしたが、かからないので

 

バッテリーを充電器にかけたら

死んでいました…

 

仕方ないので中華製ジェルタイプバッテリーって言うのを注文して交換

(ジェルタイプってよく分からないが なんか、ジェルって気持ち良さそうな響きが気に入った・・・)

 

 

 

 

 

ついでにオイル交換も

 

3年で3000キロ走っています

 

ドレンボルトを外して

 

出てきたオイルが

思ったより少ない気がしたが

 

 

とりあえず

規定値の量を入れて

 

買い出しに出ます

 

 

 

途中で写真撮って

さあと、セルボタンを押すと

『カチッ』とも反応が無い

 

ニュートラルランプも点かない

 

ライトも点かない

 

メインヒューズが飛んだか?

 

バッテリーのターミナルが緩んだか?

 

 

キックで始動したので

 

原因は、帰ってから探す事にして

 

 

100キロ程寄り道して

 

 

いつもの買い出しついでに『モーニング蕎麦』を食べに

 

『ばくの家』に行きます

 

 

 

一番客です

『わりこ蕎麦』を注文

 

 

 

 

食べていたら、

二番客のチャリダーさんが登場

 

TWに貼っている『どかっ亭』のステッカーを見たらしく

 

ブログ拝見させていますと、挨拶してもらいました。

 

よきせぬ うれしいお言葉

『ありがとうございました』

 

 

 

あと、

自称『ばくの家』広報部長からのお知らせです。

 

今週の日曜日に

 

『ばくの家』10周年記念イベントを

廃校になった小学校跡で開催するらしいです。

 

 

 

 

 

 

お蕎麦は、80食限定らしいので

興味ある方は、早めに行きましょう!

 

 

 

 

当日、ばくの家はお休みになりますので気をつけて下さいね!