Diploma を取得するのにどれだけの費用がかかるのかをモデルケースを想定して概算してみました。

 

なお、アホおやぢの場合は、1,442,328円 かかりました。詳しくは、こちらをご覧ください。

 

 

ではモデルケースを見てみましょう。(なお、価格の後に「程度」とついているものは人によって異なってくるので あくまでアホおやぢの推量ということです。)

 

1.関東在住

2.Caplan の受験対策講座の半分を受講

3.D3 Theory は2回目で、他の科目はすべて一発合格

4.Fail となった科目(設問)は Feedback をもらう

5.消費税は 10% で不変。

 

*以下の金額は全て消費税込みです。

登録料 77,000円

Online 297,000円

Tutorial 71,500円

Caplan 入会金 5,500円(すでに Caplan 受講生になっている人は不要)

 

受験料 284,900円(以下 内訳)

・ D1 26,400円

・ D2 26,400円

・ D3  Tasting 59,400円

・ D3  Theory 77,000円(= 38,500円×2)

・ D4   34,100円

・ D5 34,100円

・ D6 27,500円

Enquiry/Feedback 25,000円程度

Caplan 講座受講料 120,000円程度

本代 12,000円(Wines & Grapes と The World Atlas of Wine 8th edition)

自宅でのTasting 用飲料代 150,000円程度

自宅外 Tasting 用飲料代 30,000円程度

その他(紙代、交通費など) 10,000円程度

(註)上記 青字 の合計金額 477,400円 が

申し込みの際に必要な初期投資となります。

 

総費用概算は、約1,082,900円 になりました。

(もちろんこれは 上記のモデルケースに基づいて計算されたものであり、再受験科目が増えたり、本をたくさん買ったり、Tasting 用のワインをたくさん購入したりすれば、この金額以上になります。)

 

アホおやぢとの差額の360,000円 ほどは、

アホおやぢの能力不足による再試験の多さと 

交通費の違い(アホおやぢは神戸在住)によるものと考えられます。

いずれにせよ、2年前後の時間と、100万円前後の金額が必要となるので、迷っている人は始める前にもう一度よく考えましょう。

 

【おまけ】

アホおやぢが初めて D4(当時は Unit5)を受験した 2014年11月の受験料は

17,000円でしたので、現在の 34,100円という金額を考えると、10年間で2倍以上になっていることが分かります。恐るべし インフレ + 銭ゲバ 腹黒サクソン!

 

(2024年4月1日 修正)