皆様、おはようございます☺️
漢方養生指導士のアンミカです✨✨
二十四節気で言うと、2/29〜3/5あたりは【雨水】です。
春は万物の目覚め季節🌱
隠れていた身体の症状も表れやすくなります。痛みはその場所に滞りがあることの表れ✨
喘息や花粉症など、アレルギー症状を持つ方は出やすくなり、痛風や胆石を持つ方も痛みが出やすくなります。
痛みは我慢せずに、解消しておいた方が良いため、リンパや血液の流れをよくするために、ストレッチや軽い運動、お散歩やマッサージをしましょうね!
春は酸味が必要✨✨梅干しのクエン酸は疲れを癒し、胃腸や呼吸器を丈夫に!
いちごは、爽やかに体を引き締め、気血を調整し血行不良にもよいと言われる食材です🍓
シジミ、椎茸、蛤などの貝類と山菜で解毒を意識し、気の巡りを良く🌀して、体力と共に気持ちの目線も上げていきましょう⤴️
クラシック音楽もおすすめです✨✨
私は毎朝クラシック音楽を聴くのですが、今は木嶋真優ちゃんのseasonsを毎朝聴いています✨✨🎻
さて、今日の毎日アンミカ ポジティブカレンダーの言葉は
独り占めは一人ぼっち、
シェアすれば無限にhappy❗️
です!
欲しがるばかりではなく与えていく喜びも、感じて生きたいですね☺️✨✨