
十五夜は中秋の名月とも呼ばれ、
「秋の真ん中に出る月」という意味があり
1年で最も月が美しいとされている日😊
満月の中秋の名月は、8年ぶりということ❣️
そんな貴重な月を、カメラで撮影してみました📸✨
是非、シェアさせて下さい。。
まだ空を見上げられてない方は、ぜひ今、空を見上げてみて下さい🌕✨✨
日本古来から月を愛で、心を交わした先人の想いを大切にしたながら、
魚座の満月♓️🌕✨✨のテーマ【赦しと感性】を思い巡らせ、共に空を見上げたいですね☺️
普段から身につけている天然石を、月の光に照らしての浄化✨もオススメです☺️
#十五夜は芋類の収穫祝いを兼ねているので別名を芋名月と言い里芋やさつま芋を供えるのだとか🍠