皆様、こんにちは😊



免疫アップが必要な今、旦那様が大好物で、プロデュースをする韓国料理屋さんでもその昔出して大人気頂いていた、体温まる

【アンミカ特製 キムチ鍋のレシピ】を紹介致します🥘❣️




古漬けキムチ(ない場合はキムチくんマークがついたキムチを買って貰うと、時間をおけば古漬けになります!)と豚バラ肉を炒め、お好みの野菜を入れて煮込むもの!


辛さを和らげるために豆乳を入れて仕上げた、最高に美味しい一品です😍



【アンミカ特製キムチ鍋の材料(3人前)】

* 豚バラ肉(200g)

* 古漬けキムチ(250g)※酸っぱくなりだしたキムチを使用

* ごま油(大さじ2) 

*しめじ(1/2個)

* えのき(1/2袋)

 * 大根(10cm)

 * ニラ(1/2束)

* 長ねぎ(1本) 

* 豆腐(1/2丁)

 * 水(700ml)

* キムチのつけ汁(70ml)

 * 砂糖(小さじ2)

* 酒(大さじ1)

* コチュジャン(小さじ2)

 * 味噌(大さじ2)

 * 豆乳(50ml)

* ダシダ(大さじ1/2〕

《作り方》

1. しめじ、えのきは石づきを取り除き、食べやすい大きさにほぐし、大根は短冊切りに。


2. ニラは5cm幅に、長ねぎは斜め切り、豆腐は1/4等分に切ります。


3豚バラ肉は食べやすい大きさに切り、土鍋にごま油を入れて熱し、豚バラ肉、古漬けキムチを入れて炒めていきます。


4. 豚バラ肉に火が通ったら、豚バラ肉だけを一旦取り出しておきます。


5. お鍋に水、酒、砂糖、キムチのつけ汁、ダシダ、豆乳、コチュジャン、味噌を入れて混ぜ合わせます。


6.さらにしめじ、えのき、大根を入れて煮ていきます。


7.大根に火が通ったら、長ねぎ、豆腐、炒めた豚バラ肉を加え、ひと煮立ちさせます。


8.ニラを入れてフタをし、火を止めて出来上がりです!

(この日は旦那様のリクエストで鶏団子も入れました)



是非試してみて下さい☺️


辛いのが苦手や胃が弱い方は、レンコンや山芋をすって、自分のお椀に入れると、胃も守り味もまろやかになりますよ🥘😊



さて今日は


・23:30〜24:00   JWAVE

【VOLVO CROSSING LOUNGE】ゲストは水野蒼生さんをお迎えします😊



明日は

・22:10〜23:10 テレビ朝日

【激レアさんを連れてきた】再放送

に出演致します😊


お時間許す方は是非、ご覧くださいませ☺️