皆様、今日も一日お疲れ様でした!😊
まずはカップに絵を描きます🖼私は、日清のキャラクターのひよこちゃん🐥が歌を歌ってる絵を描きましたよ🖋
ベースとなる味を決めて、トッピングを四種類選べます!
私は、カレー味に、キムチとチーズと鶏肉とインゲンを入れましたよ😊
こういう風に、クッションになるような袋に入れて、首からブラ下げます!同じようにしている旅行客を沢山見かけました😊
実は、トマトチリ味と、二つ作っちゃいました😝
あまりに可愛くて食べたくない!自分だけのカップヌードルだし!
さて、今日は大阪の池田市に、初めてのロケ🎥
池田市は、住宅街の中に、ポツンとこだわりの素敵なお店が沢山ある街で、時間の流れ方が心地よい場所です🍀😊
さて、世界中からここに、自分だけのアレンジインスタントラーメンを作りに来る、面白い場所があります😊
日清創業者の安藤百福さんの軌跡と、インスタントラーメンについて学べる博物館です🍜。
現在NHKの朝ドラ【まんぷく】に、私もハマっていますが、やはり旬なので話題になり大人気❣️
沢山の人が訪れていましたよ😊
個人的には、ツナ缶とごま油を入れてアレンジして食べるのが好きです❤️
中に入ると、日清歴代即席麺の展示スペースに、この60年間で発売されたインスタント麺が、ズラーっと並びます🍜❣️
家の裏に、インスタントラーメンを研究するための小屋を建てたという安藤百福さん。その研究小屋が再現されていましたよ😊
【人が喜ぶこと】が原動力なことは、殆どが成功すると思いました😊✨
さて、奥には、自分だけのカップヌードルを作ることができるスペースが❤️
テディにプレゼント🎁しようと思って😻
ベースとなる味を決めて、トッピングを四種類選べます!
私は、カレー味に、キムチとチーズと鶏肉とインゲンを入れましたよ😊
あまりに可愛くて食べたくない!自分だけのカップヌードルだし!
安藤百福さんの愛ある名言や、ラーメンへの思いを知ることができ、かつ楽しめたカップヌードルミュージアムでした❣️










