夫婦、熱海旅行の紅葉狩りの続きです😊🍁


梅園では、滝の裏側に入れるため、滝の中からの外を眺められます。
{524A5FD0-78C1-497B-B2D8-1E8F3F0EE55D}



旦那様が、滝の中からの面白い写真を撮影してくれましたよ❤️📸
{46F04D6C-9215-4F5A-A603-529A1EA8AEE2}
滝の水の流れがストップすると、このように見えるのですね😊




ここから、松平定信が、裏門からの富士山🗻の眺めを絵師に書かせたほど美しいという【江川邸】へ。
{B9A33D3E-44EA-4928-8AEB-5E286E842F25}
現代では電線が残念ですが。。同じ景色を先人が見ていたと思うと、感慨深いものがありますね。。。



高さ12mの屋根の内側は、江戸時代から400年以上もの間、茅葺屋根を支えて来た耐震用の小屋組み架構。
{A7BEF3D7-23FC-45A4-B903-945837BC3AFC}
見上げると、数百年の姿のままの柱や梁の重層的な構造が不思議な美しさです✨





裏庭は竹林や苔に映える紅葉🍁が、美しい。。
{7A29BFD3-FE82-4C36-B259-DDB4152F5D40}

{72BD806A-3F50-4126-9A69-E6FB7767E385}



龍のような木を彩る紅葉たち🍁
{FA9D95C1-5D81-4087-8CCA-DC5831496AA2}
見納めの紅葉🍁達に出会えて、良かったです。



ここからは富士山共にサンセットを眺めに、十国峠へ。
{F77861A3-046F-411C-A833-8B752E1F40C2}


素晴らしい夕陽に出会うことが出来ました。
{4F0DEDE3-9624-4AAA-B7A7-330629424C09}


 富士山も、夕陽の光を受けて、ほんのりピンクに色づいています。
{17E4B59C-1D93-4920-9A7A-BB1B45166937}

ここからは、お気に入りのお宿に向かいます。