母の日である今日は、皆様どうお過ごしでしたか?(^ ^)
"身近過ぎて、逆に照れてしまって感謝を伝えにくい…"ともよく聞きますが、どんな形であろうと感謝の気持ちは、伝える方も結果清々しく、頂く方も嬉しいこと。
感謝は結果、みんなに良いエネルギーが循環するのだと思います(^ ^)
さて、そんな今日は仲良しのAtsushiくんと、友達のゆうこちゃんと、お仕事も兼ねて国際結婚の神様【荒立神社】へ!
この九州は高千穂の荒立神社さんは、道開きと交通安全の神様『猿田彦大神様』と、芸能の神様で良縁、交渉の神様『天鈿女命様』の夫婦神様が祀られています。
高千穂峡にお伝えする新年の神様の言葉を、興梠宮司さんが発表されるのですが、今年は【信念と感謝。その道に限りはない】だそうです。
母の日に高千穂に来させて頂けたのは、亡き母に導かれたのかな。。と、ありがたく心に刻みました。
《日本で神様界初の国際結婚の夫婦》といこともあり、良縁を願う方も多く、実際私も荒立神社様で今の旦那様とのご縁を頂きました(^ ^)
私達、まだまだ2人信頼を築きあい、尊敬し合えるよう努力も勿論致しますが、更に叩かせて頂きました(^_−)
勿論、友人もアツシくんも!!
この後は、天照大神様がお隠れになられたという天安河原へ。。続きます(^ ^)
命をこの世に授けてくれた両親と先祖への感謝、そして皆様の良縁と幸せを願い、光をシェアさせてください(^ ^)
この神社、そして宮司さんのように、強く優しい光です。まさに【感謝と信念の光】ですね(^ ^)
