皆様おはようございますニコニコ


昨日は、春の七草で七草粥を楽しまれましたか?クローバー


その昔、5・7・5・7・7で
【せりすずな、ごぎょうはこべら、ほとけのざ、すずなすずしろ、春の七草】
って覚えましたよね?ニコニコ


私は先日、一泊だけハワイから日本に帰国した際に、どうしても食べたくて、一人用七草粥セットを購入クローバー
本来は塩で簡単に味付けをして、無病息災を願い、正月休みの間の暴飲暴食で疲れ気味な内蔵を労るために、消化に良い七草のお粥を頂いたそうですねニコニコ



七草に入ってる青菜は、体内でビタミンAに変わるβカロテンを含んでいます。


ビタミンAは油に溶ける性質があるので、油を使うと吸収率が高まるのだそうアップアップ


例えば、生だと10%、加熱すると30%、油と一緒だと80%にラブラブ!!!


なので、効果的に七草粥の栄養を吸収し、更に美味しく頂くために…


私は鶏スープに胡麻油を入れて作る【中華風の七草粥】を頂くようにしていますラブラブ!

風味も出て、食べやすくて美味しいラブラブ


一旦、一足お先に七草粥を頂き胃腸を休めたお陰様で、元気にハワイで過ごしていますよニコニコ

明日からまた移動して車、SONY OPENプロアマ戦ゴルフに向けて猛練習に入ります!!


皆様、7日を過ぎても消化に良くて美味しい七草粥をラーメン、是非試してみてくださいねニコニコ


では、皆様おやすみなさいませニコニコ星空ぐぅぐぅ