今日は朝から、大阪千里万博記念公園にある国立民族学博物館へ学校


【日韓国交正常化50周年記念・韓国食博~わかちあい、おもてなしのかたち】
という展示が現在開催されています音符



【ラーメン屋で一から出直します~の図】



日本の屋台を使った展示など、リアルな両国の生活を五感で体験出来ますよニコニコ音符

匂ってますニコニコ


五感をフルに使って楽しめる食文化の学びは、今まで見たことがないような見せ方で楽しい~ラブラブ!




勿論、韓国食に刺激を受けた後は、レストランで頂けます音符




ご一緒した山中アナウンサーと古川アナウンサーと韓日食博を観て、その魅力を朝倉敏夫教授にお伺いしながら、トークさせて頂きましたラブラブ!




朝倉教授はチャングムの誓いをはじめ、韓国歴史映画の日本版の監修にも多々携われる、とても尊敬する方です音符




知識が入ると、次に食べる時に、今までの[ただ食べていただけとは違う味わい方]が出来ますねラブラブ!



11/10まで開催しておりますので、お時間許す方は是非音符行かれてみてはいかがでしょうか?ラブラブ!


様々な体験も出来ますので、お子さんも楽しめますよドキドキ


隣国なのに違う、隣国だからこそ近い…そんな知っていそうで知らなかった隣国を知ることで、


より見聞や価値観が広がると思いますキラキラキラキラ