今日はまた冬に戻ったかのような満月
の名残りの寒さでしたね

皆様、季節の変わり目の風邪にはお気をつけて下さいね
しかし自然界は正直…
梅や桜など、随所で美しい花を咲かせています
今、自宅も美しい花に彩られています




ダイニングはピンクと白のダリヤ
玄関は春を感じる水仙

(一花開いて天下春なり)の吉語を書きました

春は旦那様が大好きな言葉(渓梅一だ香~けいばいいちだかんばし)をかけることも

渓谷の早梅が一枝咲いた…という意味です
どちらも厳しい冬の寒さも耐え凌ぎ、春に花を咲かせる…という、苦労を乗り越えた後に春が到来するという、前向きで大好きな言葉です
リビングはイエローのカラーと薔薇を

昨日ANDOの二人に頂いた、太陽のような明るさのお花たち

収録終わりで、夕方は日本化粧品協会の
【化粧品の防腐剤を読み解く~日焼け止め/ファンデーションの成分を読み解く】講座に行かせて頂きました

明日は大分でトークショー

鳥と遊んで早めに眠ります

花、鳥、風、月を感じた風流な一日でした



皆様、季節の変わり目の風邪にはお気をつけて下さいね

しかし自然界は正直…



今、自宅も美しい花に彩られています





ダイニングはピンクと白のダリヤ

玄関は春を感じる水仙


(一花開いて天下春なり)の吉語を書きました


春は旦那様が大好きな言葉(渓梅一だ香~けいばいいちだかんばし)をかけることも


渓谷の早梅が一枝咲いた…という意味です

どちらも厳しい冬の寒さも耐え凌ぎ、春に花を咲かせる…という、苦労を乗り越えた後に春が到来するという、前向きで大好きな言葉です

リビングはイエローのカラーと薔薇を


昨日ANDOの二人に頂いた、太陽のような明るさのお花たち


収録終わりで、夕方は日本化粧品協会の
【化粧品の防腐剤を読み解く~日焼け止め/ファンデーションの成分を読み解く】講座に行かせて頂きました


明日は大分でトークショー


鳥と遊んで早めに眠ります


花、鳥、風、月を感じた風流な一日でした
