今日は、晩冬のような寒さですね

久しぶりにしまっていたケープを取り出し、ブーツを履きました

ケープ…トミーフィルフィガー
ブーツ…フェラガモ
ダンガリーシャツ…ガリャルダガリャンテ
コットンパール…エポカ
さて、皆さんは…
山手線全ての駅を12時間以内に歩いたり走ったり
するユニークなチャリティイベント
~ヤマソン【YAMATHON】~を知ってますか?
今日、早朝から旦那様が参加していました

3~4人が1チームとなり、早朝の原宿駅を出発
山手線の全29駅を通過し
、12時間以内に原宿駅へ戻ってくることを目標とするチャリティイベントです


世界の貧困問題の解決に取り組むオックスファームジャパンを支援する在日外国人たちのボランティア組織が主催しています

参加費7000円のうち、6000円がオックスファームジャパンに寄付され、貧困から立ち上がろうとしている世界の支援に活用されます



近々なら、小田原から山中湖までの100kmを
四人1チーム、48時間以内に歩く国際協力イベントも5/11~13までありますよ

興味がある方は、来年一緒に参加しましょ~
自分も体を鍛えながら、同じ目的を持った方々と楽しみ
、それが誰かのためになるなら、素敵なことではないですか?
世界中の人はつながっていて、いろいろな形の支援があるのだなぁと感じました…
今年は積極的に参加していきたいと思っています


久しぶりにしまっていたケープを取り出し、ブーツを履きました


ケープ…トミーフィルフィガー
ブーツ…フェラガモ
ダンガリーシャツ…ガリャルダガリャンテ
コットンパール…エポカ
さて、皆さんは…
山手線全ての駅を12時間以内に歩いたり走ったり


~ヤマソン【YAMATHON】~を知ってますか?
今日、早朝から旦那様が参加していました


3~4人が1チームとなり、早朝の原宿駅を出発

山手線の全29駅を通過し





世界の貧困問題の解決に取り組むオックスファームジャパンを支援する在日外国人たちのボランティア組織が主催しています


参加費7000円のうち、6000円がオックスファームジャパンに寄付され、貧困から立ち上がろうとしている世界の支援に活用されます




近々なら、小田原から山中湖までの100kmを



興味がある方は、来年一緒に参加しましょ~

自分も体を鍛えながら、同じ目的を持った方々と楽しみ


世界中の人はつながっていて、いろいろな形の支援があるのだなぁと感じました…

今年は積極的に参加していきたいと思っています
