皆さんこんばんは


朝夕がすっかり秋の香りと風が体に染みるようになって参りました
羽織りものを忘れず、季節の変わり目、皆様体に気をつけて下さいませ

さて質問にお答え致します

Q1~
どうしても
【おじいさん、おじさん】が苦手でダメなんです
最近は父も苦手で…どうしたらいいですか?
A1
年頃によって、目上の異性が極端に気になり、苦手になる時期はあるかもしれませんね
もしあなたが思春期の年齢ならば…
男性に対して(父親にさえ)生理的に嫌悪感が出てしまうことはよくあることだ思います
とても自然なことです
きちんと男性と向かい合い、お付き合いをし、理解し出したら少しづつ消えていくとは思うのですが…
ただ、二十代半ばを過ぎてもなお、嫌悪感がある場合は…
こう考えてはどうでしょうか?
世の中にはいろんなおじさんがいますから、ある年齢の男性をひとくくりにして
【おじさん】とし、
【苦手】と言い切ってしまうのは寂しい気がします
私の敬愛するオードリー・ヘップバーンの名言に…
【美しい唇であるためには美しい言葉を使いなさい。
美しい瞳であるためには、他人の美点を探しなさい。】
とあります
私はこの言葉を大切にしています

他人を嫌な気持ちで見ている時は自分の瞳は濁っています

きっと表情も意地悪になってますよ

嫌いな人を作ると、自分の幸福度が下がります

それは人生の喜びを自分で減らしているようなものです
ですから先ずは【一人の人】として相手を見て【おじさん】というくくりを外すことから始めてみてはいかがですか?
苦手意識をもつことがストレスになることもありますし、苦手という先入観は自分の視野も狭めてしまいます
日本を支えてくれている大きな割合を占めるのはその【おじさん達】です。
なので自然と日本の街には、おじさんの割合が高いので…
その街にいるおじさんたち皆を【苦手…
】と思うと疲れてしまいませんか?
苦手意識を解放したらきっとあなたも楽になりますよ


逆に考えたら、
【最近の若い子はみんなだらしない】
と若い子として一括りにされて言われると
【私は違うわよ
】と思ったりしませんか?
(あ、私はそんなに若くなかった

)
先ずはお父さんから、生理的に好きになることから始めてあげて下さいね


Q2~
昨日のランプのアンティークショップは何という店ですか?
A2~
来月放映なため、先に申し上げにくいのですが、元町の
[セローテ~CEROTE]です

全国に五店舗ありますが、神戸は四月末に出来たばかりですよ
Q3~
足を怪我してから5年間運動していません
リラックスダイエットは何分くらいの運動ですか?
A3~
インナーマッスルを気持ちよく鍛える【リハビリ的な体操】がリラックスダイエット
私もこの回す
体操をし出したきっかけは、昨年靭帯を切ってしまい大好きな運動が出来なくなったからでした
リラックスダイエット
は
【各部位を回して
気持ちよくインナーマッスルを鍛える】
という考え方です


少しでもダルい…
しんどい
…と感じたら、逆に無理せずにやめることが大切な体操です

だるい
、しんどい
となると、アウターマッスルを使ってしまい、どんどんその部位が太くなってしまいます
例えば腕を三回しか回してなくても


【腕がだるいなぁ
】と思ったらやめて下さい

そしてまた、数秒経ってからはじめて下さい
基本的に気持ちがいいので
、好きな時に好きなだけして欲しいのです
だから何分というのは自分次第
ただ毎日、出来たら続けて欲しいのです。
肩が凝ったら、よく首を回しますよね
?
そんな感じで、どこでも出来て何秒かでやめていいのです
是非、地道に日々気持ちよく続けて下さいね

リハビリに用いられるインナーマッスルの使い方なので、必ず実感出来ると思います
また質問に答えさせて頂きますね



朝夕がすっかり秋の香りと風が体に染みるようになって参りました

羽織りものを忘れず、季節の変わり目、皆様体に気をつけて下さいませ


さて質問にお答え致します


Q1~
どうしても
【おじいさん、おじさん】が苦手でダメなんです

最近は父も苦手で…どうしたらいいですか?
A1
年頃によって、目上の異性が極端に気になり、苦手になる時期はあるかもしれませんね

もしあなたが思春期の年齢ならば…

男性に対して(父親にさえ)生理的に嫌悪感が出てしまうことはよくあることだ思います

とても自然なことです

きちんと男性と向かい合い、お付き合いをし、理解し出したら少しづつ消えていくとは思うのですが…
ただ、二十代半ばを過ぎてもなお、嫌悪感がある場合は…
こう考えてはどうでしょうか?

世の中にはいろんなおじさんがいますから、ある年齢の男性をひとくくりにして
【おじさん】とし、
【苦手】と言い切ってしまうのは寂しい気がします

私の敬愛するオードリー・ヘップバーンの名言に…
【美しい唇であるためには美しい言葉を使いなさい。
美しい瞳であるためには、他人の美点を探しなさい。】
とあります

私はこの言葉を大切にしています


他人を嫌な気持ちで見ている時は自分の瞳は濁っています


きっと表情も意地悪になってますよ


嫌いな人を作ると、自分の幸福度が下がります


それは人生の喜びを自分で減らしているようなものです

ですから先ずは【一人の人】として相手を見て【おじさん】というくくりを外すことから始めてみてはいかがですか?

苦手意識をもつことがストレスになることもありますし、苦手という先入観は自分の視野も狭めてしまいます

日本を支えてくれている大きな割合を占めるのはその【おじさん達】です。
なので自然と日本の街には、おじさんの割合が高いので…
その街にいるおじさんたち皆を【苦手…


苦手意識を解放したらきっとあなたも楽になりますよ



逆に考えたら、
【最近の若い子はみんなだらしない】
と若い子として一括りにされて言われると
【私は違うわよ


(あ、私はそんなに若くなかった



先ずはお父さんから、生理的に好きになることから始めてあげて下さいね



Q2~
昨日のランプのアンティークショップは何という店ですか?
A2~
来月放映なため、先に申し上げにくいのですが、元町の
[セローテ~CEROTE]です


全国に五店舗ありますが、神戸は四月末に出来たばかりですよ

Q3~
足を怪我してから5年間運動していません

リラックスダイエットは何分くらいの運動ですか?
A3~
インナーマッスルを気持ちよく鍛える【リハビリ的な体操】がリラックスダイエット

私もこの回す


リラックスダイエット

【各部位を回して

という考え方です



少しでもダルい…




だるい



例えば腕を三回しか回してなくても



【腕がだるいなぁ



そしてまた、数秒経ってからはじめて下さい

基本的に気持ちがいいので


だから何分というのは自分次第

ただ毎日、出来たら続けて欲しいのです。
肩が凝ったら、よく首を回しますよね

そんな感じで、どこでも出来て何秒かでやめていいのです

是非、地道に日々気持ちよく続けて下さいね


リハビリに用いられるインナーマッスルの使い方なので、必ず実感出来ると思います

また質問に答えさせて頂きますね
