今日はお釈迦様のお誕生日ですねひらめき電球


AHN MIKA オフィシャルブログ『Jewel of Lotus』Powered by Ameba-120408_155321.jpg

(今日は静かに写経をしましたメモ)



昨年の今日は…



出身地韓国済州島のサンバン山に行き富士山走る人、お釈迦様の命日で賑わう山での出来事を思い出しますひらめき電球




その山の神様にご挨拶を…ひらめき電球と厳かに手を合わせたら…

[何かの役に立たせて下さいドキドキ]
と、ふと頭の中にメッセージが…ショック!ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球



自分の思考のような、そうでないような不思議な感覚だったのですが…ショック!




その日から、家で毎朝手を合わせる時に、ずっとこのメッセージが頭から離れなくなりましたドキドキ



普段から心がけているのに…しょぼんと過信していた部分がありましたが



改めて
[先祖の土地で、とても大切なことを心に留めさせて頂けたんだなぁニコニコ]
と、この貴重な経験を先祖様に感謝していますラブラブラブラブ




そんなことを思って今日は静かに過ごしていたら、友人がマザーテレサのお話を伝えてくれたのでご紹介したいと思います。




【小さなことに愛を注ぐ】


マザーテレサはインドにいた、目の前の貧しい人々を助けるために、修道会[神の愛の宣教者会]を設立し、自ら先頭に立って献身的に人々に奉仕しました。


そしてその会の活動は世界中に広がりました。


しかし彼女は人に、それとおなじような組織を作って活動せよ…と言ったことはありません。



彼女たちの仕事を手伝う人を喜んで受け入れましたが、無理にすすめることはありませんでした。



ある日、取材のために訪れたカメラマンに、ほかのシスターが軽い気持ちで

[あなたもカメラを持っているだけでなく、私たちの仕事を手伝ったら?]
と言ったことがありました。

しかしマザーテレサは、

[この人の使命はマスメディアを通して貧しい人々の存在を知らせることです]

と言ってたしなめたそうです。


人にはそれぞれ神様から頂いた使命があり、神様が望まれる道は違います。


マザーテレサが何度も繰り返し言ったことは

【身近な小さなことに誠実になり、親切になりなさい。その中にこそ私たちの力が発揮されるのですから】


私たちに出来ることはほとんどが小さなことです。

目立たず誰からも注目されない、平凡なことかもしれません。

しかしそのような
【小さなことに愛を注いでいくことで、私たちの力が発揮される】
とマザーテレサは考えていたはずです。


作成、癒しと笑いと感動のページ
AHN MIKA オフィシャルブログ『Jewel of Lotus』Powered by Ameba-120408_155419.jpg