吉方位では、その地のエネルギーを存分に頂くためにアップアップニコニコ



温泉などで温泉地のエネルギーを取り込み、地の食を頂きナイフとフォーク、地のお酒を頂きますお酒

AHN MIKA オフィシャルブログ『Jewel of Lotus』Powered by Ameba-110529_172839.jpg

地酒を二本飲んで、バッチグーグーグーグーアップ




さて、吉方位から皆さまにお届けする内容はこちらドキドキ



"ひじ、ひざ、かかと"のお手入れですニコニコ



これから"ひじ、ひざ、かかと"が気になる季節ショック!





普段はあまり見えてない部分だからこそ、見えた時に手入れされていたら認めて貰えるニコニコドキドキ



でも、手入れされていないと逆にガックシショック!してしまう部分ですよねニコニコ





私は元々、角質が溜まりやすく、色素沈着し易い体質なので…しょぼん




一年中、気をつけてお手入れをしていますニコニコキラキラ



最近、いろいろ使った結果、私が気に入って納得して使っているのは…ひらめき電球




むくみ防止ソックスなどで有名なメディキュットなどを扱っているDr.Scholl
【ラフスキンリムーバーキラキラ】(左)

【ディープ・モイスチャライジング・クリーム】(右)


AHN MIKA オフィシャルブログ『Jewel of Lotus』Powered by Ameba-110528_185939.jpg




左は、角質を柔らかくするフルーツ酸と天然軽石のブレンド成分で、黒ずんだり硬くなった角質を、優しく取り除きますキラキラニコニコ



円を描くようにクルクル擦り込むと台風、ポロポロ優しく取れてきますキラキラ




角質は、一度に沢山に取ろうとせずに、週に二回くらいにして…




後は、とにかくしっかり保湿して下さいねニコニコ霧霧



実は角質を取ることも大切ですが…



角質は乾燥すると、更に頑固に溜まるようになるので…しょぼん




しっとり保湿しておくことが大切なんですニコニコ霧




その保湿に、私が使っているのは右!!




他の部分より、20倍も分厚い足の角質にスッと浸透して、しっかり角質層まで深く浸透する高保湿クリーム霧ラブラブ!



そんなに奥まで保湿するのに…、ベタつかないのが嬉しいドキドキ





新しく出たトレンカなども履いていますが…
↓↓
AHN MIKA オフィシャルブログ『Jewel of Lotus』Powered by Ameba-110529_191911.jpg




足のケアに、特化したブランドなので使って納得ですニコニコ




角質が気になる方は是非ニコニコ!!