皆さんこんばんはやや欠け月



実はお仕事で、三日間海外に行き、本日帰国致しました飛行機





日本の現状を考え、事務所や相手先とも行く、行かないといろいろな意見を交わした結果…





内容がチャリティ関連ということもあり、行かせて頂くことに致しました。



後ろ髪を引かれながらの海外でしたが…




海外にて、気付かして頂いたことが多々あり、




この時期に行く方向に背中を押して頂けたことで出来た貴重な経験に感謝しますひらめき電球





その会の初めには、王室の方々王冠2が出席者にマイクを通してご挨拶をします。




その挨拶は



日本の現状に対してのお悔やみと励まし、そして今回の会を通して日本に寄附をします!!というお話でしたショック!



今回の滞在では、会う方会う方が、私が日本から来たと知ると…




【共に堪え、助け合う日本の精神に感動している。是非、帰国したら、世界中が応援していることを伝えて欲しい。】




【長く時間がかかるかもしれないが、日本だけでなく、世界が被災地の方々を支えていくから大丈夫だ!!

被災地にいる方々に、今はどうか希望を持って欲しい!!と伝えて】


そう口々に皆さん、声をかけて下さりました。



実際に、世界中の国を代表される方々が、勇気の出る温かいメッセージをメディアを通して日本に送って下さっていますし…




海外からの支援やボランティアの方々が日本に来て、現地で活動して下さっていますし…




ツイッターやblog、フェイスブックなど、ソーシャルネットワークメディアの発達で、世界中の声も届くようにもなっていますが…





実際に、海外にて、励ましの生の声をかけて頂いて…





この励ましと愛情をしっか被災地の方々、そして日本の方々に届けなくては!





そんな思いを胸に帰国致しました。



世界中の人々が、



【今回の日本の姿を通し、人間が本来持っている愛に目覚めた…】という印象を持ちましたニコニコ





また今日から、一人一人に出来ることを、私なりに実践させて頂こうと思います!





テレビに出ている以上、しっかり電波を通しても、皆さんの心に勇気が出るような、前を開いて行けるような情報やコメントを発信していきたいキラキラ…と思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。



さて、テレビといえばひらめき電球


今日は【魔女たちの22時】 最終回ですしょぼん



日本の30代、40代、50代の、努力をして綺麗になった女性達を沢山紹介し、




魔女という言葉は社会現象にまでなりましたラブラブ!




私は特に、韓国の美容法を、日本の方々に沢山発信出来たことを嬉しく思っていますドキドキ





今まで【魔女たちの22時】を通して、応援して下さった皆さま…ニコニコ




ありがとうございましたニコニコ




また春から新たな番組で、お会い出来ると思いますニコニコ



そこでまた、日本が元気になるような何かを発信して行ければ…!!という思いを大切にドキドキ、皆さんとお会いしたいと思います。



よろしくお願いいたします!




日本は逆境に強い、協調性高い民族!!



みんなで力を合わせて、ぐんぐん前を開いて行きましょうねキラキラキラキラキラキラ