今回、宮城県からもこのblogを見て下さっている方がいるとわかり


お役に立てれば…と思い、いろんな情報をアップさせて頂きたいと思いますビックリマーク


●iphone用 緊急伝言板アプリ

"災害用伝言板"

http://itunes.apple.com/jp/app/id425650996?mt=8



●被災地にいる母乳育児中のママさん達へ


災害時の母乳育児相談~よく聞かれる質問FAQ

参考になさって下さい
↓↓↓↓↓↓↓
http://bit.ly/fefkML


《公的情報》

●仙台市

http://www.city.sendai.jp/

軽傷者受け入れ、人工透析対応の病院情報

●気仙沼市危機管理課
http://twitter.com/bosai_kesennuma

●自治体からの公式情報まとめ

http://infonebig.at.webry.info/201103/article_7.html


《避難所一覧》

http://bit.ly/ibbmfb

●東北放送

http://twitter.com/tbcr_directors

●Date FM

http://twitter.com/datefmDateFM

●仙台シティエフエム

http://twitter.com/radio3_fm762

●宮城に特化した震災関連のリンク集

http://bit.ly/eyb6XT



《病院情報》

●透析情報まとめ

http://www.saigai-touseki.net/sendsdate/total.php


●診察可能病院

☆仙台市宮城野区

・東北厚生年金病院 259‐1221

・自衛隊仙台病院  231‐1111

・中嶋病院     291‐5191

・仙台オープン病院 252‐1111

・東部休日診療所  291‐5566
(↑↑↑軽傷のみ受付)


・仙台市宮城野区平町2‐20‐3
 星内科(←一晩中開業)
 http://www.myclinic.ne.jp/z ensoku/pc/access.html


・仙台市青葉区広瀬通り沿いにある小児科、師小児科さんが診療しています。

・青葉区中央の長池産婦人科さんも14時まで受付で診療中

・台原の、南條クリニック・午前中のみ診療

・仙台駅前の朝市近くの北川病院、診療中


《金融》

●七十七銀行でATMが使える店舗の一覧

http://www.77bank.co.jp/emergency/106.pdf



《炊き出しマップ》

http://ow.ly/4dmEm


《宮城県トイレ設置場所一覧》
http://u-pyon.com/m/toilet/miyagi_2/post_8.php


《宮城県給水場所一覧》
http://u-pyon.com/m/food/miyagi_food/post_2・php


《宮城県携帯充電場所一覧》
http://u-pyon.com/m/mobile_charge/miyagi/post_4.php


《宮城県エネルギー供給場所一覧》
http://u-pyon.com/m/energy/miyagi_1/post_6.php



《お風呂》

"かしわ湯"仙台一番町1-11-31
     15~18時

"パワー銭湯リフレ"仙台市泉区
     10~24時

"ゆっぽ"
 黒川郡富谷町大清水1-32-3 
 国道4号線沿い

"喜代の湯"宮城野区小田原1-8-5     16~22時
     022-256-5749



《安否情報》


●googleサイト

http://japan.person-finder.appspot.com


●海外からでも被災者の安否を確認出来るサイトがあります

http://www.family.links.icrc.org/






被災地の方々が、一刻も早く温かい環境に恵まれることを祈っています!


被災地の方々が一生懸命生きる姿に、今一度自分たちの生き方を見直すべきだと感じています。


そして力を頂いています。


十分頑張っていらっしゃる皆さんに"頑張って"とは言いにくいのですが…



必ずビックリマーク無事でいる私達が、被災地の方々の今後をサポートして行きますビックリマーク



だから、今は頑張って下さいね。

祈っています