今日はQVCチャンネルで発売している私のデザインジュエリー
【Jewel of lotus】の新作打ち合わせに行って参りました

今回は、とてもシンプルエレガントで使いやすいデザインですが…
ありそうでない、更に素敵なラインナップとなっておりますので、3月のOAをお楽しみに

さて今日は…
遅ればせながらの書き初めを致しました


【渓梅一だ香】
~けいばいいちだかんばし~
を篆書書きで
よくお茶席の掛け軸で見る文字です
修行僧が寒い渓谷を歩いていたらふといい香りがし
、その香りに誘われていくと、ひっそり一つの梅の花が咲いていた…というお話から来ているそうですが…
意味は
【花は咲こうと思えばどこででも咲かせられるんだよ
】
という励ましの意味や…
【誰かに褒められたり、認められたりしなくても、ひっそり咲きほこる
】
という、控え目な意味もあるのだそうです
日本的な謙譲謙遜の美徳を感じる言葉です
誰が見ていなくても、自分なりにしっかり咲いていたい
と思います。
さて、新年初の般若心経の写生も致しました

身が引き締まります
そして、大きく物事をとらえられるように…心が空になります
呼吸、姿勢、精神を整え、一点に向かい筆を取る時間は、私の軸が整う大切な時間です
お休みなさぁい


【Jewel of lotus】の新作打ち合わせに行って参りました


今回は、とてもシンプルエレガントで使いやすいデザインですが…
ありそうでない、更に素敵なラインナップとなっておりますので、3月のOAをお楽しみに


さて今日は…
遅ればせながらの書き初めを致しました



【渓梅一だ香】
~けいばいいちだかんばし~
を篆書書きで

よくお茶席の掛け軸で見る文字です

修行僧が寒い渓谷を歩いていたらふといい香りがし

意味は
【花は咲こうと思えばどこででも咲かせられるんだよ

という励ましの意味や…
【誰かに褒められたり、認められたりしなくても、ひっそり咲きほこる

という、控え目な意味もあるのだそうです

日本的な謙譲謙遜の美徳を感じる言葉です

誰が見ていなくても、自分なりにしっかり咲いていたい


さて、新年初の般若心経の写生も致しました


身が引き締まります

そして、大きく物事をとらえられるように…心が空になります

呼吸、姿勢、精神を整え、一点に向かい筆を取る時間は、私の軸が整う大切な時間です

お休みなさぁい

