【いつまでハワイにいるの?
】
と友人に聞かれて、皆さまにもお伝えしていなかったことに気付きました

私、モデルの仕事を始めて24年が経ちますが…
実は、今まで一度も、四日以上のお休みをとったことがなかったんです
休む
、ゆっくりすること
…に罪悪感すらありました。
仕事をしたり、人に会っていないと、自分の存在がなくなっていくような恐怖心もありましたし
、何より仕事が大好きで…

しかし昨年、この30代最後の歳を振り返るいい機会があり

【何もしない、自分だけの時間を持ってみたい
自然の中に自分を置いて、頭であれこれ考え過ぎない時間を作ってみたい…】
と思うことが出来るようになりました
頭であれこれ考える癖が身につくと、素直に感覚で受け取ることが難しくなってきます
何でも自分の経験則で物事を推し量り、人や物事を判断してしまう。
これは人間の仕方ない癖ですが、バランスが崩れると、とても危険で愚かなことです
いいことも沢山あった昨年でしたが、自分自身の中では、そんないろんなパターンが身に染みついてきていた2010年だったことに気付き、、
それらを、出来るだけ時間をかけて削ぎ落としていきたいなぁ

と思って………
この度、思い切って長旅に出ることに致しました




今週末には、お墓参りを済ませてから日本に戻ります
今私は…

海が目の前のコテージ
の庭にはハンモックがあるので…
波の音を聞きながら
、blogをアップし、本
を読んでいます
村上春樹さんの【1Q84】
皆さま、ではまた


と友人に聞かれて、皆さまにもお伝えしていなかったことに気付きました


私、モデルの仕事を始めて24年が経ちますが…
実は、今まで一度も、四日以上のお休みをとったことがなかったんです

休む



仕事をしたり、人に会っていないと、自分の存在がなくなっていくような恐怖心もありましたし



しかし昨年、この30代最後の歳を振り返るいい機会があり


【何もしない、自分だけの時間を持ってみたい

と思うことが出来るようになりました

頭であれこれ考える癖が身につくと、素直に感覚で受け取ることが難しくなってきます

何でも自分の経験則で物事を推し量り、人や物事を判断してしまう。
これは人間の仕方ない癖ですが、バランスが崩れると、とても危険で愚かなことです

いいことも沢山あった昨年でしたが、自分自身の中では、そんないろんなパターンが身に染みついてきていた2010年だったことに気付き、、
それらを、出来るだけ時間をかけて削ぎ落としていきたいなぁ



この度、思い切って長旅に出ることに致しました





今週末には、お墓参りを済ませてから日本に戻ります

今私は…

海が目の前のコテージ

波の音を聞きながら



村上春樹さんの【1Q84】
皆さま、ではまた

