韓国済州島に行ったら…ニコニコ




美しい自然の中、その空気を吸い、歴史を感じ、済州島と交流するためにオススメの体験があります。



それは……【オルレ】あし音符

AHN MIKA オフィシャルブログ『Jewel of Lotus』Powered by Ameba-DVC00308.jpg



【オルレ】とは…………




【大通りから家の入口までの、家へ通る狭い路地】
という意味の済州島の方言ですニコニコ




韓国の有名な雑誌編集の女性が、自分を見つめ直すために行ったスペイン・サンディエゴの巡礼の旅ニコニコあし



そこで、韓国にも昔ながらの大切にされている綺麗な場所はないか?と考え、故郷の済州島に帰り、巡礼のように散歩しながら済州島の歴史や魅力を知ることが出来る、【済州オルレ】を作り出したということですニコニコ



AHN MIKA オフィシャルブログ『Jewel of Lotus』Powered by Ameba-100902_162348.jpg


済州島オルレは現在、12ルート・200KMもありますショック!





旅行者が歩きやすいように、近年きちんと整備され出しましたが、まだ足元が自然なままの場所も
多いため、必ず歩きやすい格好で行かれて下さいねニコニコあし





済州島の美しい景色が存分に楽しめるので、いろんなオルレ(小道)を歩くことはオススメですニコニコ



AHN MIKA オフィシャルブログ『Jewel of Lotus』Powered by Ameba-DVC00309.jpg



情報化社会の世の中、早いスピードで人生を過ごしている私たちにとって、魂に休息を与えるべき、ゆったりと自然の中に身を置き、深呼吸出来る時間は必要だと思いますニコニコ




済州島はそうすることを許してくれる、不思議な島富士山




是非オルレを体験してみて下さいね