昨日・今日と、正倉院復元楽器と仏教声明・西洋室内オーケストラとの歌(オペラ・ゴスペル・邦楽)の饗宴
【響交~ひびきかわし】シンフォニー
の司会で、NHK大阪ホールです

今日の衣装は上海でオーダーしたレースのチャイナワンピース。

これはチャイナの衿を取ると、洋風のエレガントなワンピースになるから便利
不思議なポーズなのは、食後でお腹がヤバいからです
西洋オーケストラの時の衣装です。
こちらはロベルトカバリの、東洋の壷の柄のようなロングドレス

正倉院復元楽器と仏教声明の和を感じる舞台での衣装です
リハーサルを入れてこの三日間、ずっと音楽に包まれているので、気持ちが穏やかです

日常の中で、一人一人価値観や考え方、捉え方が違うので、人と人とがわかり合うのは難しいな…と感じることも多いですが、音楽を通してなら、感じ方は違っても【感動という和】で、心の懸け橋をかけることが出来るように思います


【融和世界を作る】をテーマに構成されている【響交】
とても素晴らしい舞台です。
7時からの二時間、あと一回
がんばります

【響交~ひびきかわし】シンフォニー



今日の衣装は上海でオーダーしたレースのチャイナワンピース。

これはチャイナの衿を取ると、洋風のエレガントなワンピースになるから便利

不思議なポーズなのは、食後でお腹がヤバいからです

西洋オーケストラの時の衣装です。
こちらはロベルトカバリの、東洋の壷の柄のようなロングドレス


正倉院復元楽器と仏教声明の和を感じる舞台での衣装です

リハーサルを入れてこの三日間、ずっと音楽に包まれているので、気持ちが穏やかです


日常の中で、一人一人価値観や考え方、捉え方が違うので、人と人とがわかり合うのは難しいな…と感じることも多いですが、音楽を通してなら、感じ方は違っても【感動という和】で、心の懸け橋をかけることが出来るように思います



【融和世界を作る】をテーマに構成されている【響交】
とても素晴らしい舞台です。
7時からの二時間、あと一回

がんばります

