3日目の朝
善光寺のお朝事に参加した後
ホテルに戻りチェックアウトを済ませ
駅ビルMIDORIへ…
ここで、お友達が働いているので
お店に寄って、バイバイの挨拶


この日は、一人で行動

長野駅近くから送迎バスに乗って
向かったのは…
裾花峡温泉 うるおい館 
露天風呂に入りながら
この景色を眺めることが出来て最高

温泉でゆっくりできたよ 

3日間、温泉に行けて大満足

再び長野駅へ
が
帰りの送迎バスが しばらく無い
帰りの送迎バスが しばらく無い
仕方ないので歩いて長野駅へ
歩いたら25分くらいだったかな
歩くのも 楽しい
そして、電車に乗って上田駅へ
駅近くの
上田からあげセンターへ
以前は1人で食べるのはイヤだったけど
今は、平気になったよ〜
成長〜☆
サクサクしてて、美味しかった〜

お腹いっぱいになって出発

10分ちょっと歩くと
着きました



今年、大河ドラマで注目の
上田城跡公園
(私は、真田丸見ていませんが
)

)門をくぐると…
眞田神社
勝負運にご利益があるみたいです
お参りをして御朱印も頂きました
真田幸村の「真田赤備え兜」
兜に真田氏の家紋 六文銭が

紅葉がキレイなこの広い場所は

本丸跡
お城は無くて、残念だね
帰りの新幹線を携帯で調べたら
4:30発は間に合わない…と判断し
1人でゆっくりお散歩


が❗️次の新幹線は5:20頃発か…
随分、先だなぁ〜
と、思ったら何が何でも4:30に
乗りたくなって…

それからの猛ダッシュ

苦しかった〜
ゼーハー
ゼーハー駅に着いたら、あと2、3分❗️ギリだ!
券売機をスゴイ勢いで
ボタン押し、最後まで進んだら
お支払いはクレジットカードのみ…
うっそ〜なんてこった〜

別の券売機でやり直し

これまた、スゴイ勢いでボタンを進め
チケット持ってホームへ着いた途端に
新幹線、ドアが開いた

急いで飛び乗ったよ

キャー、ギリセーフ
ゼ〜ハ〜
ゼ〜ハ〜満席に近い自由席
何とか座ることも出来た
ラッキー
ラッキー落ち着いたら急に不安になった…
この電車、大宮止まるの



ちょっと心臓バクバク

通路を歩く駅員さん追いかけて
「この電車、大宮止まりますか
」
「はい、止まりますよ〜」あー、良かった〜

でも、おバカな質問しちゃったなぁ

もう疲れたし、汗ダクだし…

こんな大変な思いをするなら
やっぱり一本後にすれば良かった…
って、後悔でした



今回、御朱印を
8カ所で頂きました

とても楽しい旅でした


おしまい
読んでくれて
ありがとうございました













