イメージ 1

前回に続いて、、、、、

9pMT>US8pの変換アダプターの方は、、、前にお話ししたLCRイコライザの終段に5814Aを使うのに利用してます。こっちはそれぞれの球専用のAC6.3Vヒーター電源なので問題なしです
このアンプはインプットトランスをTKS4にしたのを機に球をPhilipsECGのMIL規格品にしたのです
E88CCを6922、KT66を6L6WGB、ECC32を5814Aにしましたが、6L6WGBはナントSimens AG Munchenの箱にはいってきました!箱書きもドイツ語だし、管壁の表示もSIEMESと書いてあるし、、、どっちがどっちのOEMだかよくわっかりませーーーーーん!でも流石にW管です、マイクロフォニックノイズはKT66より少ないです
こっちの方は5814AにしたせいでSPUーAではちょっとゲインが少ない様ですが、ご近所迷惑も考えてこんなもんでしょう。それでもCA25DやDLー102だと隣近所総スカン級の音量が出そうです

今回の実家のオーディオ大改造は、ホントは別の目的のカムフラージュだったのですが、、、、

以下、またしても、続く