こんにちは
何だかんだ毎日更新しているホイミです( ̄∀ ̄)←
ブログをお休みしていた分 書くことも溜まっていましてねw
書ける時に書いちゃおうと思います
******************
とりあえず採血データです
7/31 8/3.5.7
白血球 2.6 △ 2.7 △ 2.8 △ 3.5
Hb 9.7 △ 9.9 △ 11.1 ▼ 9.7
血小板 13.7 ▼ 13.1 △ 13.4 ▼ 11.7
好中球 1326 △ 1326 △ 1540 △ 1872
CRP 0.27 ▽ 0.20 ▽ 0.14 ▽ 0.11
シクロスポリン 261.1 ▽183.2 ▽ 168.8 ▽ 130.0
今回からシクロスポリン(免疫抑制剤 血中濃度) も記入していこうかなと思っています
内服薬の事も全然 書いていませんでしたが
最近 ブイフェンド(抗真菌薬) がなくなったくらいですかね
退院処方が出たら また まとめて書きたいと思います
***************
先日マルクの細かい結果が出たようです
ブラスト0.6で 完全寛解 でございます♪
WT1も問題なし!
あ~ よかった(´,,•ω•,,)
ただキメリズムが 7月15日の時点で94%姉の細胞 6%アタシの細胞でした
どうやら 浮かれて調べるのが早過ぎたようですw
誰だよ! もう99.9%姉の細胞でしょう!て言った奴www ←浮かれてキメリズムやった担当医w
今は どのくらいになっているかわからないけど 心配いらないでしょう ということでした
胃の調子はまだイマイチだけど よい感じで退院出来そうですねヽ(^ω^)ノ
最近 歩き回ってるから 足も太くなってきたし←
体重も結局2kgしか減らなくて こんなの帰ったら すぐ戻っちゃうだろうなって感じだけど
こんなに 早く元気にしてくれた姉ちゃんの細胞に感謝です( •̀ω•́ )
ちなみに 熱は生着熱が3回あっただけ
その時 少しステロイドを使っただけ
軟便はあったけど 下痢はなし
便秘はオキファスト(医療用麻薬) の副作用で数日間あり
皮膚にダメージはあったけど 皮疹やGVHDはなし
吐き気は なかなかハードだったけど 程よい胃のGVHDもあり
口内炎は苦しい戦いだったけど
高カロリー点滴を使うこともなく 食事も殆ど口から取ることが出来ました
前回の治療の重篤な状態と比べると 元気な方だったので ホント良かったです
てか 転院前の病院... 無菌室の環境が微妙だったのかなと思っています
何はともあれ 生きていることに感謝!
では 今日はこの辺で*^ω^)ノ" βyё βyё★
やっぱこの顔ムカつくわ!て思った人はポチポチお願いします☆゛

にほんブログ村
★Thanks★