立春の今日(2月4日)、町田ゼルビアのホーム開幕戦、対ガンバ大阪のチケットが発売された。
その日、2月24日に備え、町田GIONスタジアムの最寄り駅・小田急線鶴川駅の改築工事が着々と進んでいる。
それに伴い、サッカー観戦者向けの案内板が更新されていた。
だが、歩道のペイントは従来のままだった。
大阪から来られる皆さん、改札を出たら右ですよ、右。→
スタジアム行きバスの発車場予定地(工事中)。かなりの広さが用意されている。写真内の黄色い四角は、まあ、こんな感じでバスが待っているんじゃないかということ。
青い四角は、まあこんな感じで大阪の皆さんが行列するんじゃないかということ。
蝋梅は咲いている。
もう枝垂れ梅も。
紅梅も咲き始めている。
北陸生まれの私にとっては考えられない早さ。まだ2月4日なのに。
水仙は、北陸でも、越前海岸ではもう咲いているでしょう。温暖な対馬海流が寄せる海岸沿いは、意外と暖かいのです。
同じ海流に洗われている能登・外浦の海岸の写真を報道で見ると、その衝撃は半端ではない。
春は必ず来る・・・
<写真はいずれも2024年2月3日・4日に撮影>