<お客様実績>
7割がご結婚または理想のパートナーシップ構築
9割人間関係のお悩み解消
・交際経験なし→1年以内にご結婚&マンション引き寄せ
・シングルマザー→再婚&インフルエンサー
・3年交際→2週間でプロポーズ
・臨時収入100万円→20名以上
・日本武道館公演 女性アーティスト
・実業10億→20億女性経営者






〜潜在意識・量子論・脳科学で

 自分にとっての正解が見つかる〜


結婚・パートナーシップ研究家

杉村あきこですピンク薔薇







パートナーシップを育てるとき、

大切なのは「お互いが心地よい関係を築くこと」




なんだけど、気づかないうちに

「関係をよくしようと思ってやっていること」

が実は、逆効果になっていることがあるって

知っていますか???




前回の記事はこちらから読んでね♪




ね、幸せを誰よりも願って

もっと彼と仲良くなりたくて

もっと大切にされたいと思っているのに、




頑張ってやっていることが逆効果だとしたら

本当に自分が可哀想すぎる。。。




かくいう私も、これやっちまってたなぁと

思いあたる節がたーくさん!あります。苦笑




でも、これに気づいて改善したら

パートナーシップが間違えるように

ぐんぐん♪育っていきました♡




なので、今日はやりがちなNG行動を

まずお伝えしたいと思います!!!




自分はどうかな〜?って、想像してみてね。






 やりがちなNG行動🙅‍♀️





「察してほしい」と期待しすぎる





<よくあるNG行動>

・「なんで気づいてくれないの?」と態度で匂わす

・ ヒントは出すけどハッキリ伝えない

・ 期待通りに動いてくれないと

 「私のこと好きじゃないのかな?」と落ち込む




うーーーーーん、これ

本当に女性に多いんです。。。



パートナーが居ても

結婚していたとしても、

本当に「あるある」で。



女性は空気を読むのが得意な人が多いけれど

男性は基本的に「言葉にしないとわからない」

という方が圧倒的に多いです!!



こと恋愛や夫婦関係において

「好きだからこそ私の気持ちを分かってほしい」

という心理から「察してほしい」という思いに

女性はなりがち。



だからこそ、察してほしいのであれば

彼が「そっか、そうなんだね」と

"分かる伝え方"をしていくことが大事なんです♡



そこで、察してほしいと思ったら

この改善策をしてみて♪





 改善策:素直に伝える



ええ、恐ろしいほど普通 of 普通 www

そう、シンプルイズベストは本質!

それ以上のものは御座いません。笑



難しくしてるのはいつだって自分なの。

彼が問題じゃないんですよ。



・「察してくれる」ではなく

 「伝えたら応えてくれる」関係にしていく


・ 自分の気持ちや希望は素直に伝える

 (言い訳は要らない)



🙅‍♀️「なんで気づいてくれないの?普通分かるでしょ」

🙆‍♀️「〇〇してくれたら嬉しいな(助かるな)」



同じことでも伝え方ひとつで

彼への伝わりが変わるよ♡



具体的にどうしてほしいかが分かれば、

じゃあどうしようかと次のステップに進める♪



もちろん、伝えたけどやってくれなかった

ということも十分にあるけれど、

それはまた別問題なの。



そもそも、伝えた=やってくれる

とセットになっていると

自己価値が下がってしまうから気をつけて〜!!



伝えるは、伝えるまでがやること。

やってくれるかどうかは彼の判断と信頼関係ありき。



彼の判断は信頼関係によって左右されるから

信頼関係=パートナーシップを育てていくことが

結果的にお互いがハッピーになるんだよね。



なので、まずは

「伝えたら応えてくれる」経験を重ねよう♪



「察してくれない」=「愛されていない」

ではなく、

「伝えればちゃんと応えてくれる」

の世界を作っていく♡



この積み重ねが、

愛し愛されるパートナーシップの土台

になっていくからね。^^













引き寄せの法則や溺愛スパイラルが学べる
image
 

友だち追加

講座の募集やお問合せはこちらから
ご登録特典として無料動画3本プレゼント中リボン
メッセージお待ちしてます
 
 
【お問い合わせ】