自己信頼感を育てて世界一幸せな結婚と

想像以上に楽しい人生を叶える

ライフコンサルタント

 

杉村あきこですピンク薔薇
 


 

<お客様実績>
7割がご結婚または理想のパートナーシップ構築
9割人間関係のお悩み解消
・交際経験なし→1年以内にご結婚&マンション引き寄せ
・シングルマザー→再婚&インフルエンサー
・3年交際→2週間でプロポーズ
・臨時収入100万円→20名以上
・日本武道館公演 女性アーティスト
・実業10億→20億女性経営者





 

今朝の京都は雨。

 

 

少し前に夫と決めていた

座禅会に参加するため

 

朝5時に起きて、

雨の中傘をさして

建仁寺の座禅会に参加してきました✨

 

 

 

外出の予定があると

鬱陶しいものだけど、

 

傘に雨粒があたる音って

結構好きなんですよね♪

 

 

 

ぱーんと張った傘の生地に

バサバサバサっ(って聞こえる)と

大きな雨粒があたる音。

 

 

 

早朝だから車もほとんど走っていなくて

雨の音だけがバサバサ聞こえる。

 

 

心がすーーーーっと静かになる

あの感覚がすごく心地良いんですよね✨

 

 

分かる人、います?!笑

 

 

 

 

 

しかーし、傘が小さかったのか

ソックスもワンピースの裾も

着いた頃にはべたべた ^^;

 

 

 

傘とは・・・?

と思いながら座禅はスタートです。笑

 

 

 

 

15分を2回。

 

あぐらで姿勢を整えたら

静かに、長く呼吸をとり、

 

半眼にして目線を落とし

1mほど先の床を眺める。

 

 

 

横のおじさんが頭を下げて

肩を「ぱしん!!!」と叩かれる

(警策=きょうさく)の音を聞いては

 

びく!!といちいちなり ^^;

 

 

集中集中・・・

 

 

とまた自分に意識を戻す。

 

(おじさん、趣味なの?と思うくらい

 5回も叩かれてて気になってw)

 

 

 

 

 

足がしびれてきた~><

えーーっと、数数えた方がよかったっけ?

お腹空いてきたかも・・

目の前で止まらないでぇ~(警策)

 

 

 

などなど、

 

集中しているとあちこちに

意識が飛び回る^^;

 

 

 

 

で、これが大事なんです✨

 

 

 

 

座禅って集中したら

余計な思考がないのが正しい

と思われがちだけど、

 

思考が出ること自体は問題なくて

 

意識したら元に戻すこと

 

それ自体が坐禅の修行なんだそうです^^

 

 

 

 

引き寄せも同じ♪

 

 

 

 

目標を決めた後、

やっぱりムリかなとか

面倒だなって思うのは自然なので

(脳がそういう働きをするからね)

 

 

 

やっぱりムリかな

 

・・・と思っている自分に気付く

 

 

面倒なだ

・・・って思っている自分に気付く

 

 

 

そこから

 

どうしたいんだったっけ?

に戻していけばOK✨

 

 

 

 

引き寄せって

テンション高くウキウキマンボー!

ってエネルギーじゃないと

いいことは起きない

と思われる方もいるかもしれませんが、

 

そーーーんなことはないwww

 

 

 

生きてたら感情が揺れることもある

思考が暴走するときもある

 

 

 

そんな時でも、

 

今、何を感じているのかに気付けたら

自分に戻っていけます✨

 

 

 

フラットな自分に戻ると

望んでいることはなにか?

見失わずにいられますからね^^

 

 

 

座禅をしてみて

やっぱり引き寄せは

心のざわめきと上手くお付き合いできる人が

扱いやすいよな~って思いました✨

 

 

 

なにかヒントになれば嬉しいです♪

 

 

 

 

 

本日も最後までお読みいただき

ありがとうございます♪

 

 

 
 
 
 
 
 
 
引き寄せの法則や溺愛スパイラルが学べる
image
 

友だち追加

講座の募集やお問合せはこちらから
ご登録特典として無料動画3本プレゼント中リボン
メッセージお待ちしてます
 
 
【お問い合わせ】