自己信頼感を育てて世界一幸せな結婚と

想像以上に上手くいく人生を叶える

ライフコンサルタント


杉村あきこですピンク薔薇
 


 

<お客様実績>
7割がご結婚または理想のパートナーシップ構築
9割人間関係のお悩み解消
・交際経験なし→1年以内にご結婚&マンション引き寄せ
・シングルマザー→再婚&インフルエンサー
・3年交際→2週間でプロポーズ
・臨時収入100万円→20名以上
・日本武道館公演 女性アーティスト
・実業10億→20億女性経営者






お気楽夫婦なわたしたちの週末は


夫は東京で、わたしは京都で

スキルアップの学びをしていました♪




今年は結婚9年目を迎えますが、

お互いに自由に、趣味も学びも

応援し合いながらも仲が良いと

意外にも?周りから驚かれます。笑

 



どうしてそんなに

仲良くいられるの??




と聞かれて考えてみたのだけど、


確かに、新婚のとき仲がいいのは

割と普通のことかなと思うけど、

10年ともなればそろそろお互いの

不満も溜まる頃なんじゃないの?


っと、思わなくもないw





ただ、私は理想的な関係は

誰にでも作れるけど、


"自分から作っていくことが大切"

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


と思っています♪





男性とのパートナーシップが上手くいかない

と悩む女性の大半は、

繊細で受け身の方が、本当〜に、多いんです。




基本やさしいし、些細なことに気付けるタイプ。

そして、自分よりも相手を優先できる人が多い。




とても素敵な個性でも、

行動の前提に


・嫌われたくないから

・ワガママと思われるかもしれかいから

・自分に自信がなくて


があると、

なかなか意思表示できないんですよね^^;




ズバリ以前のわたしがそうだったわ。笑




ただね、先ほども書いた通り

理想的な関係は、誰にでも作れます♡




そのためにもまずは、

相手から歩み寄ってくれることを待たずに

自分から相手を信頼して話しかけてみませんか♡




・嫌われたくないから

→仲良くいたいから♪


・ワガママと思われるかもしれかいから

→お互いを尊重できるから♪


・自分に自信がなくて

→どんな私も私なんだから♪




前提意識が後者だと、

本音は伝えるけど相手を尊重できる

コミュニケーションになっていくよ〜!




男性は、ほ〜んと優しくて

女性を喜ばせたい生き物

結婚してからは特に感じるw




この効力を発揮させることができるのは

女性であるあなたの意識次第♪




自由なのにいつまでも仲良くいる秘訣

ぜひ今日から意識して使ってみてね〜!







 

本日も最後までお読みいただき

ありがとうございました♡



 




 
 
引き寄せの法則や溺愛スパイラルが学べる
image
 

友だち追加

講座の募集やお問合せはこちらから
ご登録特典として無料動画3本プレゼント中リボン
メッセージお待ちしてます
 
 
【お問い合わせ】