2021年だけで10名がご結婚ダイヤモンド
 
9割の受講生が人間関係のお悩み解消!
7割が結婚&幸せなパートナーシップを実現!
 
量子レベルで潜在意識を活性化
世界一幸せな結婚と理想の人生を叶える
 
杉村あきこですピンク薔薇
 
 
 
 

今日のテーマは
「溺愛されたい」人に向けて。



アラフォー女性の婚活サポート、
パートナーシップ育成サポートをしていると
確実に出てくるワードの一つに


愛されたい


が出てきます。




私自身、結婚するまでは
ずーっと愛を探して彷徨っていた人なので
愛されたくて悩む方の気持ちは
痛いほど分かるんですよね^^
 
 
 
愛されたい(溺愛されたい)ってことは、
つまり"今は溺愛されてない"と思っている
ということだから、


ここでは特定のパートナーがいる、いないは
関係ないんですよね。
 
 
 
 
 
つまり、
パートナーがいても、いなくても
 
叶えたいことが
叶ってないことに対して
自己卑下している
 
場合は、ちょっと注意が必要です!!
 
 
 
 
私のクライアントさんたちを例にあげると、
どちらかというと

  • 現状よりさらに幸せで豊かになりたい方
  • 今の自分を成長させたい方
  • 考え方を変えて未来を楽しく生きたい方

が継続講座や個別コンサルに来られます。
 
 
 

この時によくあるのが、
 
"今までダメだったから
きっとこれからもダメだ" と
無意識に思い込んでいる人がほとんど
 
だということ、、!!

(※ポイントは、ご本人が気付いていません)
 
 
 
 
んーー、、、これ無理ないんですよね💦




だって、幸せになるといっても
「どうやって?」てなりますからね。


今まで悩んできて
自分なりにできることは
それなりに取り組んだりもしたでしょうし、


心理学系の講座に通う方も
多くなっているようだけど
それでも問題が解決しなくて
悩まれる方が本当に多いです。


頑張ってきたはずなのに、
上手くいかないとなると
どんどんしんどくなりますよね。
 
 
だから、どうやったらいいの?
というお悩みをご相談されるのですが、


そういう時にまず調整したいのはここ。
 
 
 
 
 
捉え方と行動を
変えて実際に
やってみる
 
 
 
※もちろん上手くいく考え方とやり方は
生徒さんたちには直接インストールして
いただいてますが♡
 
 
 
 
 
 
 
はっきり言って、
今上手くいってないことというのは
上手くいってないパターンを採用しているから
上手くいかなくなっているだけで、


今までとは違う上手くいく考え方や
行動を採用すれば結果も確実に変わります✨
 
 
 


例えば、私の講座生さんやクライアントさんの
変化率、結婚率がなぜ高いかというとですね、

(9割が人間関係のお悩み解消、
7割がご結婚またはパートナーシップ好転)
 
 
これまでの自分にプラスして、
 
ダイヤモンド自分を溺愛すること
ダイヤモンド溺愛される考え方を身につけて
ダイヤモンド溺愛されるコミュニケーションを取る
 
具体的に取り入れて
実際にやっているからなんです。
 
 
 
 
何もせずして現実は
勝手に変わってはくれません。
 
 
 
 
 
例えば、なかなか現状が変わらない人で
あるあるなパターンは

言い訳をすること。
 
 
 
◉仕事が忙しいから
◉お金がないから
◉今はまだ早い気がする
◉年齢的に、、
◉一般的には
 
 
という言い訳は、

自主的に幸せから遠去ける選択

のようなものです。
 
 
 
 
 
え、私そんなことないし!!
と思うあなたは、こちらどうですか??
 
 
 
 
 
あなたの大好きな彼から
 
◉仕事が忙しいから
◉お金がないから
◉今はまだ早い気がする
 
と言われたら
どんな気持ちになりますか??
 
 
 
 
 
大半の女性は
「なんでそんなこと言うの!」
ってキレそう。笑
 
 
 
 
 
そう。自分がしていることって
思っている以上にテキトーだし
おざなりだったりするんですよ。

 
あなたは、大切な人からされたくないことを
率先して自分にやってませんか??
 
 
 
 
しかも恐ろしいのが
 
自分のことなのに
見えてないし気付いてない
 
こと。
 
 
 
 
 
 
これが、
 
潜在意識=無自覚、
当たり前にやっていること
 
なんです、、、
 
 
 
 
これではずーっと同じことの繰り返しで
環境が変わっても、
似たようなことでまた頭を抱えることに
なるんですよね〜。
 
 
 
 
残念ながら無意識のパターンは
無自覚にもルーティン化されていますから、
 

自分では気付けません。
 
 
もし気付ける程度ならば、
現実はとっくに望み通りになっているでしょう。
 
 
 
 
パートナーシップでつまづく人は、
つい痩せ我慢したり
一人で頑張りる頑張り屋さんが多いです。


根本的に人を頼ったり、甘えるのが苦手
そんな方はアラフォー女性に多いものです。
 
 
ですから、普段から
ちょっとしたことでも
周囲の人にお願いをしてみたり、
助けたもらいましょう♡^^


こうしたことも、
愛を引き寄せる行動の一つです♪




それでもどうしたらいいか分からない
そんな方は、私に会いにきてくださいね^^


頼ることはどういうことなのか?
愛されるってどういうことなのか?
体験しながらサクッと解消していきましょう♡
 

人生楽しめる時間が長くなると思うと
めちゃくちゃ得した気分になりますよ♪
 
 

 
そして、
溺愛されるパートナーシップを育むべく
 
自分とのパートナーシップ
=セルフパートナーシップ
 
 
 
こちらをさらに
溺愛モードにカスタマイズ
していこう♡
 
 
 
 
溺愛ってワガママを聞いてもらうことや
ハイブランドを買ってもらうことだと
勘違いしている方もいるようですが、


それだと遅かれ早かれ
男性からはただのお子さまと思われますから
気をつけましょう♡
 
 
 
 
あなたの希望が
パートナーに分かりやすく伝わり、
パートナーのやりたいことをさせてあげられて
互いを尊重できる関係は
 
未来永劫愛され続けますし(もはや当たり前)
信頼の深さも歴然✨
 
 
 
 
お互いが自然体だから居心地良い
愛し愛される信頼関係に発展すると
本当〜に心から軽く、ラク♪^^
 
 
 
 
なので、自分を整えることは
少しばかりの幸せな努力が必須♡
 
 
 
 
相手大切な人からされて嬉しいことは
言い訳せずさっさと楽しみながらやっていこう♪
 
 
 
 
 
 
本日もお読みいただきありがとうございます。
 
 
 
 
 
 
 
 
引き寄せの法則や溺愛スパイラルが学べる
image
 

友だち追加

講座の募集やお問合せはこちらから
ご登録特典として無料動画3本プレゼント中リボン
メッセージお待ちしてます
 
 
【お問い合わせ】