水族館なのに「ガオー」 ポーズの謎。笑

 

 

 
9割の受講生が人間関係のお悩み解消!
7割が結婚&幸せなパートナーシップを実現!
 
量子レベルで潜在意識を活性化
世界一幸せな結婚と理想の人生を叶える
 
杉村あきこですピンク薔薇
 
 
 
 
今日はリアルな妊活について
書いてみようと思います!
 
 
ちなみに我が家は結婚7年目の
子なし夫婦。私は現在45歳。
 
 
結論からいうと、
子供は授かることができませんでした。
 
 
 
 
で、
 
誤解しないで欲しいのは
 
子なしは子なしで
コミュニケーションさへ
しっかりとれていたら
十分幸せになれるから安心して!
 
ということ。
 
 
 
今、30〜40代の女性の結婚が
増えている世の中だからこそ、
あなたには知ってほしいことがあります。
 
 
 
今日は、結婚を考えている
あるいは、結婚しているけど
子供を授かれなかったらどうしよう、、

と思っている人に向けて書きますね。
 
 
 
参考になると幸いです✨
 
 
 
 
 
さて、あなたがまだ30〜40代で
結婚したいなと考えているとしたら
まず頭に浮かぶのはこの2つではないでしょうか?
 
 
「私、結婚できるのかな?」
「私、子供授かれるのかな?」
 
 
かくいう私もその一人でした。
 
 
" 結婚すれば自然に子供はできる "
 
 
そう信じていたんですね。
 
 
 
 
 
でも、私がまだ独身の頃、
すでに結婚していた親友が
「不妊治療」をしていたこともあり、
 
 
39歳で結婚した私は
 
" 妊娠は自然にできるとは限らない "
 
ということを知っていました。
 
 
 
なので、結婚後すぐに
婦人科で検査を受けたんですね。
 
 
妊娠できる可能性を知るために。
 
 
 
 
ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、
40代に差しかかると、一気に
自然妊娠できる確率は下がります。
 
 
 
ただ、年齢だけが問題というわけではないので
20代でも不妊で悩む方はいるし、
 
間違いなく年齢を重ねると肉体的に
妊娠できる確率は下がっていきます。
 
 
 
それでもまだ、
結婚間もない頃は
治療してたらいずれはできるだろう
くらいに思っていたんですね。
 
 
私の場合は最初から
妊娠するにはハードルが高い特徴
というのがあって、なかなか難しいものでした。
 
 
当時はすごく悩んだし、落ち込みもして
泣いて過ごす日もたくさんあったけど、
 
 
それでも、
「できる限りのことはやってみよう!」
 
 
と夫と話し合い、
 
 
遠くは神戸まで不妊専門の病院に通ったり
不妊鍼灸も通ったり、漢方飲んでみたり、
できる限りのことはしてみました。
 
 
 
 
多分、3年くらい経ってきた頃かな
ある時こう思ったんです。
 
 
「子供はなかなか授かれないけど
夫との信頼関係はなかなか素敵だよなー」
 
 
って。笑
 
 
 
 
この時ほどパートナーシップ育成講座で
教えている「溺愛スパイラル」的
コミュニケーション法をやってきてよかった!
と思ったことはありません。
 
 
なぜなら、妊活ってとっても
デリケートな話だし、
男女で温度差はかなりあると思うからです。
 
 
実際に、不妊離婚という言葉があるくらい
子供を授かりたい夫婦にとっては
コミュニケーションが取れないと、
離婚に発展しやすくなるんですよね。
 
 
 
 
治療にかかる費用も決して安くありません。
 
年収700万以上の世帯であれば
助成金を受けることができないし、
 
実際に子供を授かる手段として
タイミング法を試みるのか?
 
人工授精、体外受精なら
どのタイミングでトライするのか?など
 
かなり綿密に話し合えないと
どちらかが苦痛になるはず。
 
 
 
 
肝心なことが言えないパートナーシップは
二人の信頼関係が砕かれていくけど、
 
"溺愛スパイラル"のコミュニケーション法は
肝心なことが素直に言えるようになるばかりか、
 
パートナーのことも
思いやれる余裕をもちながら
話し合い、聞き合いができる。
 
 
 
本当に、私たち夫婦は
不妊治療をすることが
信頼関係の構築のキモになったと思っています。
 
 
 
 
なんていうかね、
 
私たち夫婦に子供はいないけど
実態のない"我が子"という存在を通して
夫婦としてしっかり結び付けてもらった。
 
そんな気がするんですね。
 
 
 
 
とはいえ、
 
なかなか妊娠することを諦められなかったし
かなりハードな不妊治療を受けましたけど
(費用も補助外なので実費だったし!)
 
どこかでね、不妊治療って、
引き際を決めなきゃいけないんですよ。
 
 
 
 
子供を授かりたい夫婦からすると
すごく酷な決断だよね。
 
 
私もベタだけど両親に
孫を抱かせてあげたかったもん。笑
 
 
でもね、叶わなかった。
 
 
 
 
 
だから私たちはこう考えたの。
 
 
 
 
今あるこの幸せを
二人で大切にしていこう ってね。
 
 
 
 
 
そう決めてからは、
 
夫といかに幸せな毎日にしていくか?
未来、どんな素敵な人生にしていくか?
 
そんな話ばっかして
いかに楽しく、幸せに、生きるか?
 
ここにエネルギー燃やしてますw
 
 
 
あと、私の場合は
生徒さんが子供みたいなもんで。笑 
 
勝手にお母さんしてますw
 
 
 
 
正直、子供かいる幸せも絶対にあると思うし、
我が家の夫婦関係からして
めっちゃ楽しい家庭になるだろうな〜!
って思うけど、
 
 
子なしは子なしなりの楽しみ方があるから
あなたがもし、子供に会えなくても心配しないで。
 
 
二人なら二人だけの人生の楽しみ方を
見つけていけばいいのだから。
 
 
(お金を自由に使える、自由に旅行行ける、
 趣味を楽しめる、時間に縛られないとかね、笑)
 
 
私たち夫婦が夫婦らしくなれたのは
間違いなく不妊治療をしたから。
本当にやってよかったなと思ってるよ^^
 
 
 
 
 
私は、子供を授かれるかどうかで
世の中と自分を比較するんじゃなくて、
 
 
どんな状況でも、
自分たちの幸せを見つけて
選択をしていく
ということが大切だと思ってる。
 
 
個人的な考え方なので、
押し付けではないし、とにかく、
自分にとっての最適解に従うことが大事だよ。
 
 
 
 
とはいえね、
「私は子供も授かりたいんだよ〜」
と思っている場合は、頭の隅に入れといてほしい。
 
 
妊娠には肉体的なリミットがあるといこと。
 
 
年齢だけで推しはかれるものではないし
産後育児のことも踏まえると、
授かるとしたら早いに越したことはないから。
 
 
 
 
というわけで、
 
これから結婚したい
子供を授かりたい
 
と思っている30〜40代の
プレ妻の皆さまの参考になれば、幸いです。
 
 
 

結婚は自分を知り、相手を知り、

成長していくスタート。

 

 

 

杉村あきこ、
アラフォーで結婚して現在7年目ですが
 
毎日幸せを更新できるのは、
 
 
 
夫の理解あってこそ
私自身、二人で幸せに生きたいから
結婚後も永遠に愛が循環する
溺愛スパイラルを一番活用しているからです!
 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございます!感謝✨

 

 

 

 

 

 

 

 

溺愛スパイラルはこちらでマスターできるよ♪

 

【お知らせ】

1年ぶりに7月から開催!

7割の受講生が結婚または

パートナーシップが激変する4ヶ月間の集中講座

お問い合わせはLINEへ♡

 

■愛し愛される溺愛スパイラルを廻す

image

詳細はこちら

愛し愛されるパートナーシップは自分で創るもの
独身・既婚問わず永遠に溺愛されよう♡
 

 

杉村あきこ公式LINEダイヤモンド

期間限定!無料動画3本プレゼント中アイシャドウ

メッセージもお待ちしてます!

友だち追加

 

▶︎6日間の無料メール講座♡ご登録はこちら

image

 

杉村あきこの引き寄せ実践婚活リアルストーリー!

▶︎こちらからお読みいただけます

image

 

💌お問い合わせはこちら

▶︎Facebookはこちら