9割の受講生が人間関係のお悩み解消!
7割が結婚&幸せなパートナーシップを実現💗
量子レベルで潜在意識を活性化
世界一幸せな結婚と理想の人生を叶える
杉村あきこです

こちらのブログを読まれた
生徒さんや、読者さんから
メッセージいただきました💗
「ずきゅーん!と刺さりました!!」
「今日のブログも勝手に愛を感じてます✨」
ブログって顔が見えない人に届けてるので
正直リアルな声はめちゃくちゃ嬉しい!笑
とっても励みになるんですよね♪
ありがとうございます!
(もっとくださいw)
まだ読まれてない方は先にこちらへ。
読んだら戻ってきてね♡
↓↓↓
この記事の中で、
" 結婚が早く決まる人は
結婚するつもりで婚活している "
と書いたわけですが、
これが重要な理由は
目的が定まっていると
そこまで気分に
大きく左右されず
進めるようになるから
(大事なので"大きく"!笑)
でね、こう書くと
何人かの方はこう言います。
「 目的を定めているのに
不安になるんです、、、 」と。
で、この心理状態で
無理やり行動すると、
目的が分からなくなって右往左往する上に
残念ながらほぼ欲しい現実が来ません。
「 愛し愛される結婚をする 」
「 心から信頼し合える関係を構築する 」
「 パートナーから当たり前に溺愛される 」
「 結婚して何年経っても愛されてる 」
こういうフェーズはまず、
先に自分が満たされた後に
やってくる。
"目的を定めているのに
不安になるんです、、、" があるなら、
目標に気持ちよく進んでいく上で
不安の扱い方を覚えよう。
これ、はっきり言って面倒だし
地味な作業もある。
ダサい自分を見たくないから
ほとんどの人がやりません。笑
でもね、
ここが人生の土台になる。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
面倒だからって先送りしてたら
あなたが大切にしたい人に出会った時
向き合えないくらい
自己卑下の塊が巨大化しているかもしれない。
↑
※自覚レベルの時はここに向かってる
※恋愛が上手くいかないパターンはこれ。
つまり、
楽しむコツは、
不安と仲良くなること。
恋愛って、そもそも感情の振り幅が大きい。
健康的なメンタルの人でも
アップダウンが激しくなるものだ。
いちいち細かく気にしていたら
どんなに好きな人が相手でも
幸せを感じなくなる。
でもこれ、
相手がそうさせてるんじゃなくて
100%自分が
選んでるよ。
相手や状況よって不安がもたらされてる
と思い込んでるかもだけど、
不安の扱い方(自分の扱い方ともいう)が
分かってないと起きること。
だから、
" 感情の波を楽しめる
自分を創ってあげる "
ことが
とても大事なんだ。
結婚したら、
恋愛と比べ物にならないくらい
いろんなことを共有してく。
私がいいことも、そうでないことも
どちらが起きても
" 楽しく波に乗っていける "
のは、プラスの感情だけ見るんじゃなくて
マイナスの感情もちゃんと見て、
" 仲良く " やっているから♡
不安が拭えない人はまず
不安の扱い方を覚えて
自分と仲良くなろうね。
不安と仲良くなると
パートナーシップは
めーっちゃ楽しくなるよ!!
最後までお読みいただき
ありがとうございます!感謝✨
引き寄せの法則や溺愛スパイラルが学べる
【お問い合わせ】
▷▷ こちらからお願いします♡
▶︎▷ Facebookはこちら