人生を豊かにする7つのスパイラルを廻して
輝く人生を送りたいアラフォー女性のあなたへ
世界一幸せな
パートナーシップを育成する
杉村 あきこです

昨日は最高のお天気でしたね!
観光日和な一日だったはず^^
本当なら、京都で
パートナーシップ育成講座の
ラストセミナーを迎えていたところですが、
生徒さんの中には飛行機や新幹線など
遠方から長時間かけて
通われる方もいますので
安全最優先のため
初の試みとして全員zoomを繋いで
セミナーを開催しました♡
こんな時代だからこそ
様々な手段が使えることに
本当に感謝です^^
さて、今日は京都チーム
明日は東京チームの皆さまとシェアする
パートナーシップ育成講座でのテーマは、
いよいよ、
"溺愛スパイラルの廻し方"
こちらをマスターします♡
溺愛スパイラルとは、
自分もパートナーも尊重しつつ
お願いを気持ちよく聞いてもらい、
パートナーの自尊心を育てる
愛し愛される
コミュニケーションスキル
のことです♡
恋愛、婚活、結婚生活。
どんなカタチであれ
パートナーシップは
一生あなたが関わっていくことです。
例えばいくら好きで付き合っても、
結婚して幸せ満開でも、
自分らしくいられない関係は
そう長く続きません。
言いたいことや本音が言えずに
ムッとしたり、喧嘩になったり
長く続くほどにこの状況は幸せとは言えません。
愛が循環するパートナーシップとは、
あなたが自分らしくいて
パートナーも自分らしくいられて
尚且つ、2人らしく一緒にいられて
自己実現していける関係のこと。
永遠に幸せと愛が循環する
コミュニケーションスキルが身についているのと
行き当たりばったりの感情に任せた
コミュニケーションでギスギスする関係とは
未来、雲泥の差です。
なぜなら、前者は
毎日が安心して
愛されている実感を感じながら
過ごすことが出来るから♡
さらには互いに成長し合える信頼関係を
構築できるので、
大切なことや真剣な話も
逃げずにしっかりとすることができます^^
どうせなら
愛する人とのコミュニケーションは
ストレスなく自由に
楽しく取りたいものですしね♡
パートナーシップが楽しくないなんて
一緒にいる意味があるのかな?なんて思う私です。
特に2人の関係性が
出会うところからお付き合いへ、
お付き合いから結婚生活へ
結婚から結婚生活の維持と
ステージが変わっていく毎に、
課題や話し合うテーマは
ステージ毎に変わっていきます。
ただ、好きなだけで幸せでいられる恋愛も
長くお互いが幸せでい続けるには
幸せでいる努力は絶対に必要になる。
これは結婚生活を極上のものにする上で
私自身が確信していることです。
"努力"というと
とても大変に感じる方もいるかもしれませんが
幸せでいる努力とは本当に基本的なこと。
あなたがあなたらしくいられること
彼が彼らしくいられること
2人の共有できる時間も
2人らしくいられることを前提に、
本音を素直に伝え合い
成長し合える関係であれば
結婚してからも信頼関係を幸せに
長く構築していけます♡
叶えたいことも一緒に叶えていける
そんな人生楽しいと思いませんか?^^
それで、結局のところ上手くいく人は
自分も相手も気持ちよくいられる配慮ができる
人間力の高さがモノを言うな〜と思います。
即ち、自分が幸せになる
意識と行動が取れるということ。
どうして良いか分からない
愛している人に本音が言えないなんて
信頼関係があるとは言えないし、
心からの幸せとは言い難いのではないかな?
だから、
コミュニケーションスキルを
マスターすると共に
あなた自身の自己信頼も育てていく必要が
あるのですね。(必須)
自己信頼があれば
パートナーにあなたの想いが
正しく伝わるような
コミュニケーションを取れます。
気持ちよく伝えるコミュニケーションは
する方も、された方も、
気持ちよく返したくなりますからね^^
ここが循環し始めると、
どんどん信頼関係は深まっていくのです♡
エネルギーって言葉にしなくても
態度や雰囲気で伝わりますからね^^
あなたは、パートナーに
どんなエネルギーで接しているでしょうか??
察してくれ、分かってくれ!
な自分から卒業して、
自分もパートナーも気持ち良い
コミュニケーションをとって
あなたもパートナーも幸福を感じる
溺愛スパイラルを廻してくださいね♡
幸せに前向きに行動するあなたを
いつも応援しています!
LINEへご登録くださいね♡
↓
溺愛スパイラルを廻したいあなたへ
LINE@始めました!
ご登録はこちらから♡
スタンプ&お気軽にメッセージ下さいねー!