永遠に溺愛される
引き寄せパートナーシップコーチ
杉村  あきこですピンク薔薇
 

ハワイ滞在1日目深夜から
マウナケア山(4205m)の
星空観察&サンライズツアーに参加してきました!


海抜でいうと世界一高いそうなんですが、、、




なんと、


世界一高い山で
ウエディングドレスを着た
新郎新婦に出逢いました♡


しかも日本人カップル!!



画像では新婦さんおさえられず!笑



世界一高い山で
日本人の新郎新婦に出逢うなんて、


そんなことありますか?!


一応私、
パートナーシップコーチです。
きっとこれはメッセージだな!と♡笑
と私は受け取ります!


ちなみに、マウナケア山は
富士山よりも高い標高ですが
入山許可証を持つツアー会社8社と
住民しか頂上までは行けません。


ただし標高は4205mもありますから、
高山病にならない様に
途中トイレ休憩や標高2800mにある
オニズカビジターセンターでの
星空観察を挟みます。


30分以上は体を慣らせば
高山病のリスクが軽減されるので、
星空観察をしていたらあっという間でした!


2800mの高さですから
肉眼で天の川を見ることもできますし、
人生でこんな数の星は見たことがない!
という圧巻の星空。


画像いただいたら
またシェアしたいと思います♪


私のiPhoneでも少し写せるくらい!
拡大したら見えるかな?



ここからは真冬並みの防寒着を
上下お借りして着込み、
山頂に向けて出発します!


富士山登頂で高山病になったことがあるので
かなり緊張していたのですが、


標高が高くなるにつれ
あくびは出るし、

手先は痺れてくるし、


「絶対寝ないでくださいね!」
と言われて分かっているのに
うっかりすると一瞬で落ちてしまう睡魔が
何度もやってくるという、、苦笑


標高が高い登山では
睡魔がやってくるとききますが、
脳が酸欠になるからなんでしょうね、、。




さて、マウナケア山ですが

山頂には世界各国の

13の天文台があります。



年間晴天日が多く

様々な気象条件を満たすことから

天体観測に適しているようです。


 
その中の一つに
日本の国立天文台すばるがあり、
8.2mの光学赤外線望遠鏡を
所有していることで有名で
今でもこの記録は破られてないのだとか。




少しずつ夜が明けてきました。




太陽が昇るときに起きる
グリーンフラッシュも見ることが出来ました!




また、ラッキーなことに
アルペングロー現象という
山頂の影も見ることが出来ました!


これはかなりラッキーだそうです♪


真ん中の山形になっているのがマウナケア山の影。


天文台を摘んでみる。笑



というわけで、

初日深夜からマウナケア山へ
日の出を見に行ってきました♪


山頂では御来光とグリーンフラッシュ、
アルペングロー現象、
日本人カップルの新郎新婦にも出逢えて
これでまたパワーチャージされたことと思います♪


何が起きるかはお楽しみに♪ということで♡笑




皆さまもハワイ島に行かれる際は
是非足を運んでみてくださいね^^


とても素晴らしい場所でした。




 


彼氏なしから結婚3名!
100万単位のお金の引き寄せ3名!
その他多数引き寄せ報告が続出!! 

事前登録はこちらからご確認ください。
量子論的"Wリッチ"引き寄せ完全マスター講座

 


あなたの中に眠る「できる力」覚醒

9月開催予定!

私の人生を大きく変えた
量子力学×脳科学×スピリチュアル

愛もお金も欲しいものを欲しいままに
本当に引き寄せが始まったら
あなたはどうしますか?
 
 
 


最愛のパートナーに出逢い、
結婚するまでのリアルストーリー♡


LINE@始めました!
ご登録はこちらから♡
スタンプ&お気軽にメッセージ下さいねー!

友だち追加