永遠に溺愛される
引き寄せパートナーシップコーチ
杉村 あきこです

私のいくつかある講座では、
「デート服を着てくる」という
課題をいつも出します♡
「人は見かけによらない」と言いますが、
ある意味「人は見た目通り」に扱われます。
個人的意見です。
あなたも初対面の人に対して
パッと見た目で
「この人どんな人だろう?」
と思ったことはありませんか?
人の見た目には
その人の知性、品性が雰囲気として現れます。
相手の情報を得る手段として、
視覚からの情報を
一瞬で取り入れているのですね♡
良い、悪い、ではなく
そう感じる
という感覚的なものです。
話し方、話の内容というのは二の次三の次!
まずはぱっと見で
多くの情報を得ようとするんです♪^^
もちろん、
話してみて印象が変わることだってありますね。
ですが、第一印象によって
話を聞く姿勢は
ある程度決まります。
つまり、
人は見た目の情報から
その人となりを一瞬で判断しているということ。
同時に、どの様に接するかまで
瞬時に決めているといことなんです。
だから、
面接などでは
それなりにきちんとした格好をしますよね?
自分を知ってもらうためには
見た目でアピールすることも大切ということです♡
見た目は簡単にカバーできるのに、
見た目で判断されてしまうのは
ある意味もったいですからね^^
でも、裏を返せば
扱われたい印象に見た目を寄せていれば
相手に好意的な印象を与えられるということ♡
これを婚活の場に当てはめるなら、
扱われたい見た目に寄せれば良い
わけです♡
既に結婚している方も同様ですね♪
女性として扱われたい!
愛されたい!と願うのであれば、
相手があなたを丁寧に扱いたくなる見た目に
こちらが予めしておけばいい^^
ある意味
愛される女性のマナーです♡
婚活で上手くいかない。
付き合っている彼がそっけない。
夫が女性として見てくれていない気がする。
自信をなくしている暇があるなら、
外見力を整えましょう!
傷んだ毛先はカットしてトリートメントをする。
プリン頭は色のトーンを揃える。
婚活中ならば
あまり明るめのカラーはオススメしません。
見た目の派手さは
生活が派手だと思われるからです。
適度に軽やかに見えるカラーリングを
美容師さんに相談して
女性らしい柔らかさを味方につけましょう♡
ファッションはどうですか??
パンツしか履かない方、
通勤もラクな格好重視にしている方、
トーンの暗い寒色系私服が
制服の様になっている方は、
機能面だけを重視せず
着ていてトキメク服装をしていますか?
これだけでもあなたの印象は
かなり変わりますよ。
ついワンパターンになりがちな
メイクはどうでしょう?
ナチュラルメイクと称して
単なる手抜きメイクになっていませんか?
鏡から5メートル離れて
目鼻立ちや表情が読み取りにくい場合は、
もやはスッピン同様!!!
すっぴん可愛いね!と言われるシーンがくるのは
あなたに好意を持った後のことです。
すっぴんではないものの、
初対面ですっぴんの様だと
男性的に異性としての印象は残りません。
はたまた、
付き合いが長くなると、
結婚をしてしばらく経つと、
ノーメイクに髪ボサボサなんてことが
増えるかもしれませんね。
ラクっちゃラクです。
でもね、
今のラクを取ることが
3年後の幸せにも
繋がるでしょうか?
はい。
愛されることをサボるなー!
キレイは、
愛される未来は、
あなたが今創るのですよ♡
キレイをサボるとは、
愛されることを拒否るのと同義です♡
お付き合いが始まり
コミュニケーションを取る上で
マインド構築は絶対的に重要になりますが、
まずはあなたと
コミュニケーション取りたいな〜!
と男性に思わせることを忘れては行けませんぞ♡
35歳からの婚活は
簡単ではないのは事実です。
(断言!)
結婚したから安泰♡
なんてことあるわけない!!
だからこそ、
出来ることからやる!
やれることはやる!
泣きごとはやってから言う!
愛されることをサボるでない♡笑
というわけで、
愛がムチムチ鞭♡すぎて脱線しましたが、、笑
人は見た目である程度判断してしまうし
扱われたい見栄えに自分がしておかないと
大切になんてされないよ?
というお話でした♡
35歳からの婚活女子&愛されたい妻たちよ。
あなたが繋がる意識のチャンネルは
愛されるのがデフォルト
なチャンネルです。
しのごの言わず今すぐアクセスしましょう♪
ではまた♡
LINE@始めました!
ご登録はこちらから♡
スタンプ&お気軽にメッセージ下さいねー!