引き寄せ実践婚活アドバイザーの
杉村  あきこですピンク薔薇
 
 
アラ婚継続生さん達のフォロー中は
様々なお悩みや質問が飛び交いますが、
 
 
婚活って生物なので日々動くんですね。
基本的にグループLINEを使用します!
 
 
例えば、
 
……………………………………………
 
婚活初期なら
プロフィール画像のファッション、
アクセサリーやメイク、撮られ方、
紹介文について、
 
婚活スタート後は
やり取りのマナーや男性心理、
デートの楽しみ方、
男性からデートに誘われる方法、
婚活が上手くいく考え方、
 
婚活が慣れてきたら
プロフィールの見直しや
2回目以降のデートの仕方、
お相手を見るポイント、
婚活マインドの強化、などなど、、
 
……………………………………………
 
 
引き寄せ実践で自分育てや
心の感度を高めつつ、
現実的に効率良く婚活する為
多角的な分析もしながら進めていきます♡
 
 
感覚も分析もどちらも必要^^
 
 
バランス良く揃う事で
一生のパートナーに巡り会える確率は
ぐんと高まります。
 
 
どうせ婚活するなら
結婚してからも幸せを感じる
結婚をしなきゃね♡
 
 
 

 
それで、昨日生徒さんがグループLINEで
「プロフィール文の見直し」について
こんな事をコメントしてくれました。
 
 
とあるパーティーでプロフィール用紙に
「星を見るのが好きだから
プラネタリウムに行きたい」と書いたところ、
ここに反応をしてくれた男性がいたそうです。
 
 
これまでは趣味が合うかどうかを
基準にしていたけれど、
よくよく考えてみたら趣味は
合わないより合うに越したことはない、
 
 
とはいえ、
 
……………………………………………
 
「趣味が一緒」よりも
「感覚的なものが似ている」方が良い
 
……………………………………………
 
 
お相手選びに対する
意識の変化があった事を伝えてくれました。
 
 
それでね、実はこの事は
対面講座の時にお話ししている事で、
日々のグループLINEでも
随時お伝えしている事なんですね^^
 
 
でも、大事なのは
 
 
実際に動きながら
当人が腑に落とすことです。
 
 
これは知識レベルでは分からないこと。
やってみないと、動かないと見えてこないです。
 
 
婚活していても悩むばかりで
具体的な行動が伴っていなければ
決して良い流れにはなりません。
 
 
今回気付かれた生徒さんは
これまで行かなかったパーティースタイルの
婚活の場に実際に行くことで、
 
 
「趣味が一緒」よりも
「感覚的なものが似ている」方が良いと
気付かれました。
 
 
ですから
婚活での行動ってとっても大事です。
 
 
でも、感覚的に心も満たされたいならば
結婚の何に価値をおくかはもっと重要。
 
 
35歳からの婚活は特に
自然な出会いが減っていきます。
 
 
婚活で結婚を目指すなら
感覚も分析もどちらも大切にして、
結婚生活の何を大切にしたいか?
ここをしっかり定めていく必要があります。
 
 
婚活が上手くいっていない自覚がある方は、
今が見直すタイミングかもしれませんね♡
 
 
さて、あなたは
スムーズな婚活が出来ていますか?^^
 
 
どこに価値をおいて
婚活されていらっしゃるでしょうか?
 








体験説明会の募集は9日まで!
一年以内に結婚したいあなたへ

 


35歳からの
愛され婚活プレミアム講座

一年後の自分にコミット
引き寄せの法則を同時に学ぶから結果が早い
愛し愛される結婚も人生もまるごと底上げ

 

 

 

"引き寄せの法則"実践!
アラフォーでも愛し愛される結婚を叶える♡

✔︎理想のパートナーと結婚を引き寄せる法則メルマガ

 

 
LINE@始めました!
ご登録はこちらから♡
スタンプ&お気軽にメッセージ下さいねー!

友だち追加