引き寄せ実践アドバイザーの
杉村 あきこです

引き寄せの法則をベースにした
婚活サポートって
まだまだ珍しいのかもしれませんが、
潜在意識だとか
引き寄せの法則、鏡の法則、
エネルギーの法則は
だいたい同じ事を言ってます。
でね、
先日アラ婚継続生の皆んなと
オンライングループコンサル中に
よく聞かれる質問をいただいたので
シェアしたいと思います♡
アラ婚継続コース生徒には月に一回
平日夜にオンラングループコンサルをしています。
何が話題になったかというと、これ。
婚活で趣味の合う人が
いません問題。
うん。
そりゃそーだ

なぜってね、
男性に限らず同性であっても
「趣味がぴったり〜!!💕」と
初対面から盛り上がる関係って
そう多くないと思います!
また、男性が興味を持つものと
女性が興味を持つ対象ってちょっと違います。
例えば男性が興味あるものは
「釣り」「車、バイク、自転車」
「アウトドア」「スポーツ観戦」などを
好む傾向に対し、
女性が興味あるのは
「ファッション」「おしゃべり」「旅行」
「スイーツ」「ネイル」「ヨガ」などが一般的。
例えばこんな感じとか、
こんな感じとか、
こんな感じとか、
なんですよ。笑笑
そもそも合わないことの方が多い♡
で、分かりやすく趣味で例えましたが
男性と女性の愛の感じ方、
表現の仕方というのも
根本的に違います。
なので、
そもそも男女というのは
「合わないものが沢山ある」というか、
「大切にしたいものに違いがある」
ここをよくよく知っておくことが大切

そう、
お付き合いしても
結婚してからも
共通点を探す以上に
違いを知っておくことは
その後長く、上手く、
仲良くやっていく秘訣の一つなのです♡
違いを知っていれば
いちいちジャッジして
押し付けすぎたり、
落ち込む事は少なくなります

「自分と同じ」である事がヨシ!
としてしまうところは女性ならではの感性というか、
「分かち合いたい性」の視点なんでしょうけども♡
ただ、
男性と女性の興味の対象は違っても
ここからがあなた次第なところ!
なぜってね、
量子力学の視点で考察すると
目の前の現実となって現れるのは
あなたがどこに意識を介入させるか?
これにより確定(現象化)されます。
つまり、
どこを意識するかによって
見える世界が決まります

「婚活やってるのに全く良い人居ない!
」

「趣味の合わない人ばっかり!
」

「変な人ばっかりー!!
」

事実そうだとしても、
だからってぶーぶー文句ばかり言っていたら
まんまとその軍団を引き寄せる!
という話です、、

「ナイ」にフォーカスしている限りは
「ナイ」の波動を強烈に出して
引き合っちゃうんですよ
きゃーー!

つまり、
婚活やってるのに全く良い人居ない!

趣味の合わない人ばっかり!

変な人ばっかりー!!

にしか意識が向かないままでいると
結果的にあなたの世界は
そういう人しか見えなくなります。
だからやっぱり
目の前の世界が今はそうでも、
どこに意識を向けるか?
ここは大きなポイントになります!
オーマイガー!
だったらです、
今は目に見えていなくても
ベストパートナーと繋がる!
と意図した方が、
可能性としては無くはないのだから
そう思った方が絶対にいい。
そもそも目の前の人(男性)を
「どうせ変な人」という意識で見ちゃったら
もうあなたの脳みそは完全に
「変な人」からリーチしていきます!
それ、望んでないよね??

「この人はどんな素敵なところがあるんだろう?
」

「いろんな人に出会えて有難いな〜
」

「(現段階で趣味は合わないけど)
どんな事を一緒に楽しめるかな〜?
」

こういう感じで
「アル」を見ようとすること。
そうすればあなたが意識したものが
じわりじわりと現象化する可能性は
ジャッジしている時より
はるかに高まっていきますよ

それって婚活に限らずですよね♪
結婚生活を送っている人も、
パートナーに対して
同じことが言えますよ♡
さて、あなたは男性に対して
どの様な意識を向けていますか?
あなたを幸せに導く「アル」の意識?
それとも、嫌な事、不安や不満など
現状に対して「ナイ」の意識?
どちらを選んでもOKです!
でも、それを選んで心地良くないのなら
意識する方向を変えていった方が
いいかもしれませんね♡
正論で考えるんじゃないんです。
いかに素敵なところを
見ようとするか。
その意識が目の前の人を
運命の人に変えていくのだ♡
LINE@始めました!
ご登録はこちらから♡
スタンプ&お気軽にメッセージ下さいねー!