引き寄せ実践婚活アドバイザーの
杉村 あきこです

紅葉狩りも終盤を迎えつつある京都です!
週末から実家の両親が遊びにきていたので
昼に夜にと紅葉狩りと
京都国立博物館で国宝展最終日だったので
こちらも運良く滑り込みセーフで行ってきました♪
さすがです、さすが!!
だけど、、、
人入れすぎなんじゃないの?!
という激混み具合に、
陶器類においては最前列でないと
全くもって見えません!!!
クリアボードの高台に設置するなどして
後ろの方からでも見ることができたらいいのにな〜。
あと、やはり人が多いからでしょうか。
湿度が異常に高い!!!

冬の気配を感じる京都なのに
亜熱帯過ぎる高湿度!!
というわけで、
いろんな意味でグッとくる国宝展でした♪笑
その流れのまま夜は永観堂の
ライトアップへGO!
17時30分から始まるライトアップに合わせて
現地に到着したのが16時40分。
すでに長蛇の列が出来ており、
待つこと60分。
やっと中に入ることが出来ました♪
夜の紅葉狩りも本当に素敵。
人混みがすごいけれど、
わざわざ足を運んで見る価値は十分にあり!
でしたよ〜♪^^
うちの両親は年5回は余裕で遊びに来ます。
そしてだいたい2泊3日は当たり前。
父も母も大の京都好きだし、
なんてったって夫のことも好きだから。笑
いつも大量に地元の美味しい食材を
持って来てくれる事も本当に感謝です。
有難いですね!!
そしてそして、実家の両親が来ても
嫌な顔もせずニコニコと
あちこち一緒に行ってくれる夫には
やはり感謝しかありません♡
結婚生活にこそ理解力って本当に大切。
それも、普段のコミニケーションで
育てていくものだから
いかに自分からパートナーと関わっていくか、
どんな関係性を築きたいかが分かっていないと
なかなか難しいことだったりします。
結婚してからこそ信頼関係がモノを言う。
パートナーシップ育成は本当に大切ですね。
あなたはパートナーと
どんな関係でいたいですか?^^
最終日は夫は仕事のため不在でしたが、
夫と2回目のデートで行った
東福寺にも行きました♪
なんだか色んなことを思い出しましたね!笑
結婚して改めていくと
少し違った景色に見えるのも不思議です^^
そろそろ散り始めていますので、
やっぱり紅葉見たーい!という方は
急いでくださいね♪
さてさて、次回両親が来京するのは
お正月過ぎた辺りでしょうか。
あと1ヵ月強!
またあっという間に迎えそうです。笑
結婚してからもずっと愛され続ける♡
パートナーシップ育成はこちらへ
↓
一年以内に結婚したいあなたへ
一年以内に結婚する
アラフォー婚活リアル実践講座
12月京都・1月東京
一年後の自分にコミット
愛し愛される結婚を手に入れる
引き寄せ婚活で人生まるごと底上げ♡
引き寄せ実践マスター養成講座
同時申込みで特別割引適用
LINE@始めました!
ご登録はこちらから♡
スタンプを3回押してくださいねー!