{E5FEED0B-7329-48B9-B58B-1D439BDE4F58}
 
 
引き寄せ実践婚活アドバイザーの
杉村  あきこですピンク薔薇
 
 
先日、嵐山デートをして
誰が悪いわけでもないのに
とってもご機嫌ナナメになった!
と書いたのですが。
 
 
半ギレだったところのことです♡笑
 
 
その時の記事はこちら♡

 
 
 
この手の話しって実はパートナー以外の
人間関係でも割とアルアルではないかな?
と思います。
 
 
誰が悪いわけじゃないのに
相手が悪く思えてしまう、または
相手を悪者にしてしまいたい!
 
という時。
 
 
まず私が一番にするのは
 
 
事実をシンプルに見ることです。
 
 
何だか分からないけど変な感じになることは
誰だってありますよ^ ^
 
 
だからこそ、
余計なものを挟まないこと
 
 
{3CEF7770-30F1-45C4-81F5-76414EBB6FF0}
余計なものとは気分感情のことです。
時系列でちょっと見ていきますね。
 
 
そもそもはこう。
 
 
●嵐山でデート♡わーい!←気分
●雨に打たれてブルーになる←事実気分
●お気に入りのワンピースがずぶ濡れ、
さらにブルーになる←事実気分
●旦那さんは雨宿りも兼ね
目的地周辺のカフェを目指す←事実
●雨足がさらに強くなりさらにずぶ濡れる←事実
●目的地目指す←事実
●気分イライラしてくる←気分
●カフェ到着、飲み物を注文←事実
●注文した紅茶が苦すぎた←事実気分
●イライラがおさまらない←気分
●最悪な雰囲気←気分悪いからそうとしか見えない
 
 
 
こういう人のこと見てたら
めちゃくちゃ
くだらないでしょう?笑
というか、めんどくさいw
 
 
ね、つまりそういうことなんです。
 
 
事実は、
✔︎雨が土砂降り
✔︎雨で服が濡れる
✔︎目的地に急ぐ
✔︎紅茶が苦い
 
 
事実はこれだけで
旦那さまは何も関係ありません。。
 
 
思い通りにならないうっぷん
旦那さまに向け、険悪にしているのは私なんです。
 
 
このことに気付けたら、
これ以上変な雰囲気になることはありません。
 
 
相手にどうこう文句を言いたくなったら
 
 
事実をシンプルに見ること。
 
 
健康なパートナーシップは
健全な心のもとに育ちます♡
 
 
人に向けて文句が出る時、何が起きているのか?
事実をシンプルに見るとどんなことが起きるのか?
については、それぞれまた改めて書きますね♪
 
 
 
 
 
彼ともっと仲良くなりたい人にもオススメ♡
結婚してからもさらに愛される
パートナーシップの育て方はこちら♪
↓↓↓
 
一年以内に結婚したいあなたへ

 

{B3A9F5F4-BC4B-4902-8446-692DA834283A}
 
一年以内に結婚する
アラフォー婚活リアル実践講座
8月5日東京、8月6日京都
 
一年後の自分にコミットする
引き寄せ的婚活で人生まるごと底上げ♡
 

 

 

 

"引き寄せの法則"実践!
アラフォーでも愛し愛される結婚を叶える♡

✔︎理想のパートナーと結婚を引き寄せる法則メルマガ

 

 
LINE@始めました!
ご登録はこちらから♡
スタンプを3回押してくださいねー!

友だち追加