引き寄せ実践婚活アドバイザーの
杉村 あきこです

世の中のイメージとはいえ、
結婚相談所となると
妙に偏見があるお話はこちら ↓
今日は結婚相談所を
私がオススメする8つの理由を
深掘りしていきます。
もちろん、結婚相談所でなければ
絶対にあなたは結婚できませんよ!
ということではないのでご安心を♡
アラフォー婚活だからこそ、
なぜ私が結婚相談所を選んだのかを
婚活に悩む方の参加になればと思い
書いてみますね。
結婚相談所をオススメする理由
結婚相談所を利用して良かったな〜♪
と思う点はたくさんあるのですが、
ひとつずつご紹介しますね。
①入会している人はみんな【結婚】がしたい人
当たり前といえば当たり前のこと。
だけどこれが結婚相談所だからこそ、なのです。
婚活アプリや月数千円程度の婚活サイトは
とっても人気ですが、イメージ的にもお気付きの方
いらっしゃるのではないかと思いますが
婚活サイトはカジュアルな出会い
結婚相談所は結婚に直結する出会い なのです。
②あれ?普通の人ばかり
入会してみて分かったのは本当に
「普通の男性が多い(控えめではある)」こと。
男性の印象は優しく、協力的で
話をよく聞いてくれる人が多く、女性を
大切にしたいと思っている人がほとんどです。
いわば真っ白なキャンバスも同然。
だからこそあなたの好きな色(好みや理想)を
彼と共に乗せて色とりどりにしていけるのです。
パートナーシップ育成&男性らしさを引き出すのは
あなた次第ということをお忘れなく♡
③入会するためには所定の手続きが必須
入会するためには所得証明書や
独身証明書、最終学齢卒業証書控えなど
公的書類の提出が必須となります。
どこの誰で未婚かどうかは
案外見落とされがちなポイントです!
お付き合いが始まり好きになった後に
お相手が既婚者だった、なんてことのないように
自分で自分の身は守りましょう。
④年収が高め
今やダブルインカムは当たり前の時代ですが
世帯年収を考えると安定的な収入は外せません。
結婚相談所は安くはないけど
びっくりするほど高いかというと
そうでもありません。(平均13000円前後)
月会費を捻出できる男性=安定的な年収
である可能性は高く、結婚相談所の理由が
幸せな未来への先行投資とすれば
同じく結婚相談所を利用する女性との
金銭的価値観は近い可能性があります。
⑤結婚が目的の出会いは突っ込んだ話がしやすい
結婚が目的のため、かなり初期の頃には
結婚についての話をすることができます。
結婚相談所はマナー的にもお互いに
その気がないのなら長引かせてはいけない、
という暗黙のルールがあるためOKも
お断りもしやすいのがポイントです。
恋愛だと聞きにくい結婚にまつわる話も
オープンにしやすいのがいいところ。
⑥理想のパートナーを探しやすい
結婚相談所の多くは
マッチングシステムを導入しています。
マッチングとは自分自身の情報や
パートナーに求める希望条件を
細かく登録することで、
より自分に合う人と出会えるシステムのこと。
これってかなり私は引き寄せ的だと思います!
⑦結婚までが早い
結婚相談所は①でも触れたように
結婚したい人が利用する場所なので、
お付き合いが始まると結婚まで早いのが特徴です。
平均して半年〜1年が一般的。
(うちは驚異の4カ月でしたがw)
⑧自分が磨かれる
結婚したい!という想いから始める婚活は、
自分自身を見つめ直すキッカケになります。
今のあなたがいけないわけではありません。
むしろ、あなたの良さや改善した方がいい癖に
気付けるチャンスです。
家事能力や身だしなみも含め、
見た目の印象に気を遣うことで外見は磨かれる他
婚活を通した精神面の成長は、
結婚後の夫婦関係をとても良好にします。
縁あって一緒になる人と
いつまでも幸せな関係を築くための準備期間は、
結婚相談所に入ってからがスタート!
ではありません。
こうしてる今もすでに始まっているのです♡
あとは、
あなたがこれから
「どんな結婚をしたいのか?」
ここをよくよく自分で見つめて、
望んで、
「私は幸せな結婚をする」
「ベストなタイミングで
ベストなパートナーと愛に溢れた結婚する」
と決めて、行動していくと、
必要なプロセスが始まっていきます。
(↑量子力学的な解釈だと決めたらプロセスが始まります)
愛され婚へ直行♡
↓
一年以内に結婚したいあなたへ
LINE@始めました!
ご登録はこちらから♡
スタンプ&お気軽にメッセージ下さいねー!