歩き方の印象!

 

こんにちは!
AHAMのyasukoです。


みなさんご自身がどんな風に歩いているか見たことありますか?


立っている姿は
鏡やショーウインドーで一瞬見る事ができると思います。


ですが歩いている姿は
結構みていませんよね。

特に後ろ姿!(;_;)/~~~
結構みられていますよ!




周りの歩いている人々をみてどう思いますか?

おしゃれでキレイに歩いている人って実は少ないんです。


オシャレだけど残念な歩き方だったり
立ち姿も残念、、、


その一瞬で印象が変わりますよね。

何が違うのでしょうか?


ポイントは『重心』
身体の重心はどこにありますか?

身体を動かしている中心の位置です。

 


素敵!と思う方と
猫背だなと思う方の違いは姿勢ももちろんありますが

身体の中心をどこにして歩いているかです。



そしてその重心に関わってくるのが足の裏。

足に裏で身体をしっかり支えられないと
素敵!という歩き方はできません。
重心が低く不安定になってしまいます。

 



足の裏、ヒザ、股関節、みぞおちで片足立ちができるでしょうか?


バランスが取れるでしょうか?

キレイに歩く為の一歩です!



それだけでスタイルがグッと良く見えて
素敵な印象に変わります(^_-)-☆


まずは、足元を整えてから素敵な歩き方を目指しませんか?
足裏の感覚を目覚めさせることがスタートです☆