いつも聴いているラジオ番組のオープニングで、「キリシマがどうしたこうした」という話題が。
 
てっきり大相撲の「霧島関」のことだと思ったが、内容がどうもおかしい。
「キリシマ」といっても「桐島」のほうだった。
ややこしいね。
 
 
さて、漢検1級受験直前ウィークだが、水曜・木曜は母の件で、半日ずつ用事がある。
どうせ、直前でも一日中勉強するタイプではないので、半日「気分転換」があるのは、かえって好都合。
 
入居に関する具体的な打ち合わせのため、午前中の「一段落した頃」に訪問。
 
思っていたより簡単、シンプル。
ワタシはたまたま「ヒマな家族」なのでちょいちょい来るのもやぶさかではないのだが。
忙しい家族にも配慮して、なるべく足を運ぶ回数が少ないように配慮してくださる。
 
父の介護以来お世話になってきた病院や老健は、なにかといえば「家族」があれこれしなくてはいけなかったから。
有料老人ホームって…ラクなんだねびっくり 家族が。
 
母は老健ライフ(?)をなかなかに楽しんでいるようで。

ハード的にもソフト的にも、もっと好条件の場所に移れるというのに、主にスタッフさんたちとのお別れが寂しいらしく、「すぐには移りたくない」とか言っている。

 

 

「親を施設に入れるのはかわいそう」という話をよく聞くが。

 

我が家に関しては、「話し相手もいない一人暮らしで、たまに訪ねてくる、頼りになるけどドライな性格の長女に、ネチネチとイヤミを言われる、古くて使い勝手のよくない賃貸団地暮らし」よりも。

 

「気を遣いながらも温かく接してくれる介護スタッフ」「他愛のない話ができる、自分と同じ程度か、より弱っている高齢者」が身近にいる老人ホームのほうが。

 

ずっとずっと、よさげに思われる。

 

まあ、カネはかかるけどね札束札束札束

 

 
そういうわけで、入居日を決めて、細かい打ち合わせと「気になる点」の確認・話し合いをしてきた。
 
こういうことが苦痛ではない、というかむしろ楽しいと感じる自分が、ちょっと不思議ではある。
 
知らない街に、少しずつ馴染んでいくというのも、ワタシは好きだ。
 

 
本屋に寄ってみた。
「書評」に取り上げられた本のコーナー。
 
最近、親しい友人が関与した書籍が、ある雑誌の書評コーナーに取り上げられた。
おお!それは売上げにつながるといいねグッ
などと軽口を叩いたが(LINEだけど)
 
こういうところにあるのは、いわゆる「一流全国紙」に紹介された本たち。
 
相鉄線に乗って、大和へ移動。
お気に入りの図書館へは寄らずに、お昼を食べて、一服したら、さっさと帰る予定。
 
 
クリエイト・レストランツの株主優待券が1000円分ある。
 
500円分に自腹を足してマグロ丼、でも良かったのだが。
 
 
ホッケの定食にしました!
このチェーン店の定食は、副菜がすばらしいラブラブ
デザートまでついている。
 
汁物は、味噌汁か小うどんを選べる。
 
 
ふっくらしてやわらかく、立派なホッケです照れ
お味ももちろん…美味しいOK
 
税込1055円の価値は十分にある!ステキな定食です。
 
 
ドトールの株主優待も、まだ少し残っているので、一服してから小田急に乗ろう。
 
相鉄線の改札のところにある店舗。
こういうところによくあるタイプだが、店の中に「仕切り」があって、改札外からも改札内からも入れるようになっている。
 
 
ワタシは改札外エリアに入ってみた。
 
せ…狭いゲッソリ
都心の店舗だって、もう少し広いぞ、という狭苦しさ。
しかもこのあと、次々とお客さんがやってきて、ほぼ満席に。
狭苦しさ、倍増。
 
 
仕切りの向こう、改札内エリアのほうが座席数が多く、ゆったり感があって、しかもガラガラ。

 

大和では、今後も何度も乗り換えるので、次の機会は「あっち側」でコーヒータイムにしましょう。

 

 

大和駅は「乗り換え」がちょっと変わっている。

前にもブログに書いた。