とつぜん人生全部終わらしたくなります。③ | 楽しい私も 楽しくない私も

楽しい私も 楽しくない私も

そろそろ老後を考える。大切なものを1人で守るのは大変だけど愛おしい。やり切ったあと、どんな時間を過ごそうか。

さぁ、


好きなだけ
自分の感情は出せたかな?







出せてない人は


②に戻ってね。




是非やっておくれ。











 
さて、感情が出てきて
とりあえず出せるだけ出せたら










次にすることは


ノートを買ってくること。


ついでにお気に入りのペンも買ってこようか。照れ
















まぁこれはみんなよく聞いたことあると思うけど










アウトプットする


ためです。












スマホのメモでも良いんだけど。




でもわたしのお勧めは俄然アナログノート。











いったん、自分の感情を出したから
少し落ち着きを取り戻したと思うので
気分転換がてら
ノートとお気に入りのペンを買いに出かけましょう✨



その時、好きな食べ物を買ってくるのも良いね👍









さて、戻ってきたら


ノートを開くよ。











で、






また思ったことをばーっと書き出す。










なんにも思いつかないなら



さっき取り乱した自分に対してでも良いし。




「びっくりした。」






とかからでもいいし。












で、だいたいまだ暴れたりてないだろうから
書いてるうちにまた感情が暴れ出すから
こっちも止めずに
そのまま出しまくる。

↑これポイントだからねっ💕お願い










もし、なんにも出てこないなら
こう書き出してみるといい。



「悲しかった」







あとは、
これも試してみて



「私はわたしがきらい」








ほかにはこれかな。




「わたしを愛して」




「クソが」




「私を見て」





「全員私にあやまれ」






「そんなことしないで」





「私のこと愛してる?」







「私はすごい」






「バカやろう」










とか。






とりあえず書いてみて。


一つでいいから。







どれか自分のココロが揺れたら



その揺れたままにかき続けてみて。












たぶんね、


書いていくうちに、

感情の波の速さに
自分の筆記速度が追いつかなくなる。




そうすると



シネとか

クソ

とか



そういう
短い言葉がでてくるから



それも

思うだけ書こう。








指が思うように動かないのが

もどかしくなるけど




もどかしくなるくらい




気持ちにフタをしてきたんだよ。






それだけ

がまんしてきたんだよって






気づいてあげよう。







ここに気づけるから
わたしは
ノートをオススメするのだ✨







さて、すべてだしきったかな?







まだかな?





よしよし




出し切るまでやろうね。












******








ある程度出し切ったら

そのノートを見返してみよう✨














そのノートをみて
「すご!
私こんなこと思ってたん⁉️びっくり







 って自分のこと客観的に見られたら
次のステップさ💕



この記事を実践するにあたって
1日で終わらない人も多いから





まだ書き足りないなって時は

満足するまで

何日でも
続けてね。





ハニーからのお願いさ💕