COCOの窓から見る景色☆在中国天津 -46ページ目

COCOの窓から見る景色☆在中国天津

訪問ありがとうございます
初めての海外生活がなんと中国の天津
詳しい生活情報が少なくて 自分の体験を書き始めて早5年 
類似の名前やブログが増えたのに驚きながら
日々変化してゆく今の中国を体験を通して紹介しています

天津奥様倶楽部キラキラ
 『鼎泰豊』の小龍包教室に
行って来ました



参加方法は
日系ホテルや和食屋さんに置いてある
日本人向け 無料情報誌『JIN』サゲサゲ↓

の中にあるこんなページにサゲサゲ↓

アドレスがついているので
団長のジャイさんに
日本語のメールをするだけです♪
『奥様倶楽部参加希望』って


参加者はほとんど天津在住日本人奥様 
日本語が話せる中国人奥様も参加されてます



サゲサゲ↓これがジャイさん(笑)

ジャイさんはとても親切な人です


参加したいけど

1人じゃちょっと・・・
場所が分からない・・・

って人は
メールでその旨伝えると


詳しい行き方をメールしてくれたり
住まいまで迎えに来てくれたりします



日本人に人気の『鼎泰豊』で
小龍包が作れるなんてにこにこ音符



毎年開催される 
人気の講座



ついつい毎年参加してしまいますケケケ

説明を聞いたら
とにかく包むにこにこ



隙間が有ると
中の美味しい汁がこぼれてしまうので
ダメだし小龍包は没収されます泣き1

ひだは18
左手で小龍包を回しながら 
周りの皮を指先でつまみ
最後は捻って皮をふさぐ



出来は置いといて
その場で知り合った人たちとワイワイ

楽しい時間が過ごせます音符


自分で包んだ物は
自分で食べれます♪



出来立てホヤホヤ
美味しく頂きました~



関係ないけど 
友人の箸袋 箸が
3本入ってましたサゲサゲ↓

これ見て
何だか 天津に帰って来たんだな~って
思ってしまいましたぱんだ_フッ




今回の参加商品サゲサゲ↓


今回も楽しかったです
飛行機天津に戻ってきましたにこにこ


天津久しぶりの印象は。。。

暑い

たいよう。日差し キツイサングラス


あと。。。

1ヶ月天津を離れると

もともと無いけど

中国語力がゼロにリセットされます泣き1



1ヶ月たつと
天津は色々な所が変わります



さて 何処が変わったのか
楽しみです


元職場メンバープラスαと
内海に行って来ました~


いやー 日本の海は綺麗

海の上に公園



結構波が高い



仲間が揃ってテンションあがる~あげあげ



流されて なかなか立てない。。。

やっと波にのれた~あははあげあげ

そして


友人の作ってくれたお弁当

皆で食べると美味しいね~キャハハ☆GOOD



皆 いい人ばっかり

思った以上に楽しかった~キャハハ☆キラキラ


皆 ありがとう~ハートハート



いつものバドミントンメンバーと
遊びに行って来ましたにこにこ♪



ソフトクリームをパクついたりアイスクリーム



買物したりサイフ


地ビール飲んだりビール



夜夜の園内散策したり歩く








食べて 飲んで お喋りして


楽しい時間がすごせました


久しぶりの一時帰国



庭の花が綺麗に咲いていました~*さくら*





しばらくブログお休みしますにこにこ

北京でたまたま見つけた
cheeseのお店


先に注文して

商品を受け取り

テーブルで食べます



テイクアウトも出来る様でした歩く


オーダーを聞いてくれたレジのお姉さんは
とても親切にこにこハート



4人で行ったのですが
2人セットメニューを2個たのもうとしたら
1コで ケーキと飲み物追加が良いと
教えてくれましたポイント。


ケーキはどれも美味しそう



2個はセットで付いてくるから
ケーキとドリンクを2個追加


1階でも食べれますが



2階にも席がありこんな感じサゲサゲ↓キラキラ


行き辺りで飛び込んだ店でしたが
流石北京♪キラキラ



感じの良い 広い空間茶葉
のんびりラザニア&サラダ&ケーキを
楽しめましたキャハハ☆GOOD

さて 心もお腹も満たされたので*さくら*


腹ごなしは紅橋市場で
買い物楽しんできますイヒヒ


北京『天壇』を案内してきました


最近 ブログの読者さんを
案内することが増え
ましたにこにこ


新しい出会いが楽しいし茶葉♪
自分が誰かの役に立ってるかも・・・と
思える事もスゴク嬉しいですおぉ!ハート



以前天壇に行った時もブログに書きましたが
今見るとアクセス表示が不親切やべぇ



今回は詳しく書いてみますファイッ!


高鉄のチケット購入から一緒に経験
(チケット購入は以前紹介しました)



初めての高鉄1等席の感想は
新幹線「快適」だそうですキャハハ☆良かった



天津⇔北京は
30分程で到着するので
近く感じますびっくり



天津駅から高鉄で到着するのは
『北京南駅』




今回は初めての方の経験値を上げるため

地下鉄を利用ポイント。
(実は北京 人も車も多いので
よく渋滞になり 
移動は地下鉄がお勧め)





北京南駅は地下鉄4号が通っています


天壇で行くには・・・

地下鉄4号『北京南』→『宣武門』乗り換え
地下鉄2号線『
宣武門』→『崇文門』乗り換え
地下鉄5号線『
崇文門』→『天壇東門』


ですポイント。



北京地下鉄チケット購入
地下鉄は距離によって値段が違います
3元 4元が一般的


1元はコインしか使えませんポイント。
以前から 
1元コインを貯めておくように
お願いしておいたのでOK


10元札は使えますが
つり銭切れで
機械でチケットが買えない表示を
よく見かけます



北京地下鉄チケットを買う時は・・・


サゲサゲ↓

乗り換えがあっても
最後に降りる駅の路線番号を選び
今回は『5号線』タッチ

サゲサゲ↓

 何枚買うか画面左側にある
1張 2張・・・から選んでタッチ


サゲサゲ↓


下りる駅を選ぶ
『天壇東門』

サゲサゲ↓

金額が表示されます
『確定』を選択

サゲサゲ↓

お金を入れますサイフ

サゲサゲ↓

カードの様なチケットが出てきます
完了GOOD




『天壇東門』に到着したら
A2出口が天壇に近いので



ホームからは
A
を目指して歩きます歩く



途中Aが現れますサゲサゲ↓



出口を出て
人の流れに乗って行けば
(出口上がった階段を戻る方向へ歩道を歩く)
スグに天壇の入り口ですキラキラ




おお焦中国人の小さな少年が
片手で看板持ってる。。。えへ


歩く


あれ以前来た時と
料金が違う気がする・・・


料金表示板も新しいキラキラ



料金は

入場だけなら15元(300円位)

チケットが必要な場所が2ケ所あり
共通券が35元(700円位)


学生は学生証提示で安くなりますポイント。



せっかくの世界遺産
35元チケットGetサゲサゲ↓




入場してから


自動音声解説器が借りれますサゲサゲ↓

10元(200円位)
デポジット(返すと戻る)50元
『安いじゃんっキャハハ☆』て事で
借りると・・・


貴方たちは中国人じゃないでしょサゲサゲ↓

レンタル40元(800円位)

デポジット50元(1000円位)


中国語も話せないのに
中国人になりきってましたね。。。
はい 90元払いま~すにこにこ




園内は広くて



空は青くて




気持ち良かったです~にこにこ


























何度来ても素晴らしいぱちぱち



何だかパワーをもらった気がしましたキラキラ♪

以前 天津市の交通カードが
実名登録制になると
お伝えしましたポイント。


その時は期限6月までとお伝えしましたが
9月までになったそです



10月からは 
登録してないカードは
使えないそうです・・・焦




交通カードチャージしたレシートにも
コメントが載ってましたサゲサゲ↓




でも問い合わせるとケータイ

 『外国人の対応はまだ決まってい』とか
『知らない』とか。。。




相変わらずですむー





よく読んで各自で登録と
冊子もありましたサゲサゲ↓




中はこんな感じサゲサゲ↓


このままだと
外国人は外国人

バス地下鉄マーク
常に現金乗車になるのかな。。。がっかり




高鉄のチケット売り場を
チケット案内してきました新幹線



北京までの高鉄(新幹線)のチケット
天津駅以外でも
色々な場所で購入できますポイント。



例えば
南開大学内
外語大学
時代奥城などなど・・・


今回は西康路



タクシータクシーなら『西康路』『宜昌道』
『宜昌道菜市場』


バスバスなら『沙市道』


地下鉄マークなら青色の3号線『西康路』



西康路を南に宜昌道まで歩き
西へ曲がると



市場が有ります



市場の中を通り抜けると




見つけやすいかもポイント。



市場を抜けた
裏路地にありますサゲサゲ↓ここ


中に入って



正面


ガラスに窓口が無い
ように思えるけど



ガラスの一番下に隙間が有り
そこにパスポートを差し込む感じ



パスポートを渡しパスポート

希望の
日時 行先 座席の等級
を告げます



座席の等級は
北京南⇔天津の片道

特等席(93.5元) 
1等席(65.5元)
 2等席(54.5元)




駅以外での購入は
手数料5元
加算されますサイフ



また 支所で発券された券は
自動改札機は通れず
駅職員のいる通路で
ハサミを入れてもらう事になりますポイント。





営業時間は8時~20時
休日もやってますにこにこGOOD


天津は
『マオマオ』が舞う季節になりました*さくら*


マオマオとは
『毛毛』
『柳絮(liuxi)』
日本語はリュウジョ

柳の白い綿毛の種


天津では
この柳の花が舞うと

春を感じます茶葉

飛んでるの見えるかな。。。わたげ



って言うか

顔にくレースレースネットネットを巻いた
おばちゃんたちの方が名物かも
(この時期特有です)


『こんなのでPM2.5や
排気ガスを防げないのに・・・』

と言ってる外国人もいますが

いくらなんでもそのくらい
中国の人にもわかります・・・
失礼すぎる



このスカーフは
厄介な『マオマオ』を
防ぐための物ポイント。
(まあ ゴミも飛んでくるから
それもよけれるかもケケケ



この綿毛
風にのってフワフワ雪の様わたげ



量が少なければ
『綺麗ね~ハート』で済みますが


量が多い時は
呼吸をしたり
歩くだけで
何処にでも入り込むため
厄介なんです

クリックすると新しいウィンドウで開きます

マオマオの塊

川も一面マオマオで真っ白



目や口 鼻 耳に入ったり
(入ると取れません泣き1経験あり)
髪の毛や衣服の隙間にも
入り込んだりします焦



天津では
この時期結構な量が舞うため
晴れた日や風のある日は特に
歩くだけでも
マスク
gマスクLや帽子カプリーヌ眼鏡サングラスが必要



バイクや自転車はもっと大変
やべぇ



(家中と車中と会社中にしか
居ない住民には
分からないかもね~むー



室内にまで持ち込みたくないけど
食事の場所まで
マオマオが入ってくるので
もし 気になるなら
屋台などで
一緒に食べないように
要注意ポイント。



まぁ 気にしなければ
気が付きません
でも
お腹から柳が育つかも。。。茶葉




手っ取り早いのが
この顔にまくレースレースネットネット
なかなかな物だと思いますキラキラぱちぱち



付けるのに必要なのは勇気だけキラキラ


(天津でも付けているのは
オバちゃんおばちゃんパーマおばあちゃんお婆さん
若い人はマスクgマスクLです)



利にかなった文化だと思いますにこにこGOOD