天津 1日歩き楽しい買い物 ~食器編~ | COCOの窓から見る景色☆在中国天津

COCOの窓から見る景色☆在中国天津

訪問ありがとうございます
初めての海外生活がなんと中国の天津
詳しい生活情報が少なくて 自分の体験を書き始めて早5年 
類似の名前やブログが増えたのに驚きながら
日々変化してゆく今の中国を体験を通して紹介しています

食器屋さんを案内することになりました♪



機能的な普通の物は
カルフールやバンガード
など

市場にも売っていますポイント。


プラスチック製なら

厨房市場もよいと思います


路地裏にも食器屋さんがありますぱんだ_フッ



最初の食器屋さんは




『重慶道』

『河北路』

交差点にある



『民園広場』
を右手に見ながら

『河北路』を南へ




『睦南道』交差点にあるのが

『日本ブログ村』の
私の写真の建物♪

AAAです



その交差点
『睦南道』西に行くと




1.『食器屋さん』があります




なんちゃってウエッジウッドなどがあり

お皿に穴をあけて

午後の紅茶の
ティースタンドも作ってくれますぱんだ_フッ



次は


『睦南道』から『桂林路』に出て


南へいき『馬場道』まで歩きます歩く



バス停バス停『外国語大学』乗車
バス862で


バス停バス停『十四経路』下車



歩道橋のような橋をくぐり
右側にある店



2.『正陽春』でランチ

ここは北京ダックのチェーン店です


でも 店によって同じメニューでも
見た目も味もかなり違います注意




メニューもオーダーも中国語ですが
写真がついているので
指さしOKポイント。

北京ダックには
大きなスープがついてきますポイント。


包む皮は
厚いタイプと薄いタイプが選べ
『春餅』が薄いタイプです


一番のお勧めはコレ
茄子の料理サゲサゲ↓

大きなエビが挟まっていて
美味しいですえへへへ



メニューに載ってる写真とは
かなり違います
この写真を店員に見せるといいかもパンダ



チェーン店でも作る人が違うと
まったく味も見た目も変わるのが
天津です焦


そしてペットボトルローカル中華飯店は
飲み物 持ち込みOKOK
持参したほうが良いと思います注意


お腹がいっぱいになったので
『津塘路』沿いを


バス停バス停『十五経路』まで歩き


シェル石油スタンドで


向かい側に道を渡ると

人人楽とマクドナルド


その横にある


3,『名家淘宝街』

奥に長いこの淘宝

夏は暑くて
冬は寒い

10元のミニセンプーキ

ポイント。買い物をする時
店に入ってすぐに欲しいものがあっても
我慢ですポイント。


入口近くや
ビルの場合1階は
値段が高いことが多いので
奥の店を見てから買うのがお勧め


場所がよいと高く
場所が悪いと安い感じ



今回も出口で15元の物が
奥では10元でした


中ごろに鉄柱があり


右側の道を行くと


食器屋さんがあります




途中 中央路地にも食器屋さん



左の路地の一番奥にも
食器や造花のお店があります

アゲアゲ↑私はこの店が気に入っていて
ここへ来た時は よく行きます

店の中は長く

掘り出し物を探すのが楽しいキャー♪



ガラス製品と
造花がたくさんあります

店のお姉さんは面白い人


帰りに

赤いタオルゲットサイフ


私が思うに
日本のタオルは手触りがよく
フワフワだけどf


天津の水は硬水
洗濯するとゴワゴワ



でも 中国で買ったタオルだと
安くてもわりとフワフワなんです♪

でもアゲアゲ↑つけておくと…水が赤い焦


買ってすぐに洗濯機は避けてください
注意しばらく色落ちします



一晩つけ置きしてしてから
洗うことを
お勧めしますポイント。




淘宝街を出口まで
来た道を少し戻り
『津塘路』沿いにある



バス停バス停『十五経路』からバス806で


バス停バス停『十三経路』

この距離なら 実は歩けます歩く



この日は暑かったのと
バスが丁度来たので乗りましたバス



4.『お茶市場』


こんな入口がサゲサゲ↓いくつもあります


サゲサゲ↓中はこんな感じ

ここでは
お茶だけでなく
お茶の道具や
湯のみや急須も売っていますティーポット



今回は

中国医療で学んだ
乾燥した花やレモンをゲット


薔薇だけでも
いくつも種類があり
薔薇聞いてみると


50グラム5元 8元 15元


乾燥してるから
50グラムはやけに多いので
買う時は注意注意


バス帰りのバスは
『十三経路』はバスが少ないので
『十四経路』まで歩き
バスを見つけると色々な方面に
出てるかもしれませんポイント。


地下鉄マーク実は地下鉄9号線もあります。



最後に

地下鉄マーク地下鉄『吴家窑』



バスバス停『気象台路徳才里』



バス停バス停『徳才里』


近くにも日本人の好きな
食器屋さんがあります

『平山道』沿い


バス停バス停『平山道徳才里』

のすぐ横にある店サゲサゲ↓

最近閉まっていますが

こんな感じで

なんちゃって
ボーンチャイナの食器が
置いてあります


少し行くと

ローカルな雑貨屋さん


外から見るとこんな感じ

鍋 水筒 電池 サニタリーBoxなど
意外と何でもあり
安いので 時々利用しています


向かい側には


淘宝もあり



服や鞄 靴 雑貨などが

沢山ありますにこにこ♪




最後に食器を買う時の注意ポイント。


皿の内側に絵がある時は
指でなぜてみて 凸凹していたら
絵付けが後からされている可能性があり


観賞用で
熱い揚げ物や炒め物を入れると
使っているうち絵が取れて 
食べることになりかねないようです


皿や椀の内側は色無しがよいと
中国人のお茶の先生からのアドバイス