中国茶 ~趣味高級班 岩茶~ | COCOの窓から見る景色☆在中国天津

COCOの窓から見る景色☆在中国天津

訪問ありがとうございます
初めての海外生活がなんと中国の天津
詳しい生活情報が少なくて 自分の体験を書き始めて早5年 
類似の名前やブログが増えたのに驚きながら
日々変化してゆく今の中国を体験を通して紹介しています

中国茶に行って来ました♪

今年最後の中国茶

広東省の潮汕工夫茶の道具
潮は潮州
汕は
茶海は使わないそうです。


今回は蓋碗と普通の杯子ですが


本来は
急須は小さな紫砂急須
『孟臣罐』を使い


杯子も小さな
『若琛瓯』
を使うそうです。


この『若琛瓯』は清代の物
図柄は『福禄寿三星』だそうです。




今回のお茶は岩茶
『武夷肉桂』
2009年物


茶葉の量 5g
湯の量 100㏄
時間は30秒~35秒


今回 茶海無しと
茶海有りの飲み比べ


湯色はオレンジ
澄んでいますキラキラ


茶海有り

美味しいですが
茶の湯が冷めています


茶海無し


味に厚みが有り
熱い岩茶が堪能できました


茶海無しは 
湯の温度が高いまま飲めるので
岩茶の香りも味も美味しいまま



茶殻はこんな感じ
青茶色で潤いがある



茶菓子の差し入れ♪

可愛いきらきらキラキラ


ハートハート



次の茶葉は
『武夷肉桂』
2013年


茶葉の量 5g
湯の量 100㏄
時間は30秒~35秒


甘く まろやか

シナモンの香
美味しいですうまうま



茶海の有り 無しで
同じ茶を飲み比べ

茶海有りは
茶湯の温度が下がり
先ほどの厚みが感じられない


再度 茶海無しで頂く
先ほどより
ミルクの味がします
美味しい♪


茶殻はこんな感じサゲサゲ↓




次のお茶は
『武夷水仙』
2009年物


袋は大紅袍ですが
中身は『特級武夷水仙』


岩茶は新しいと
乾燥の時の焙った香りが先に出て
茶葉の味が薄い
よって半年か一年程たってからの方が
美味しいそうです。



茶葉の量 5g
湯の量 100㏄
時間は30秒~35秒


紫砂壺と蓋碗で飲み比べ


おお
湯色が違います!!



全く同じ茶葉で
同じ湯の量
煎れ時間なのに・・・


蓋碗は湯色が薄い
酸味が感じられます
(果物酸)
後味に 苦みとザラツキが
感じられました


紫砂壺の方が
湯色が濃く
味もまろやか

厚みが感じられ

同じ茶とは思えないびっくり


これほど違うとは
思いませんでしたおぉ!キラキラ


紫砂壺 恐るべしにこにこGOOD


茶殻サゲサゲ↓

茶葉が肉桂に比べ大きい茶葉




最後の茶葉は『奇兰』
2010年物


茶葉の量 5g
湯の量 100㏄
時間は30秒~35秒


紫砂壺で煎れてくれました


花の様な甘い香り
味は爽やか

風邪を防止する効能が
あるそうです茶葉

茶殻はこんな感じ


今回はここまで



先生にこにこ
今年も1年
お世話になりましたありがとうございます