天津に住んで2年
だいぶ欲しい物を欲しい時に
手に入れる事が出来るようになりました
が
最近探したのが色紙
日本へ本帰国される方々へ贈るもの
まあ確かに『色紙に寄せ書き』って
日本ならではなんでしょうね。。。
中国に住むまでそんな事
考えたこと無かったです
色紙
梅江の『イオン』に
『ダイソー』が入っていて
そこにはあります
1枚10元
かなり遠いので半日かかり
他に探すと
『南京路』『菅口道』
『滨江道』沿いの
『濱江商厦』(デパート)
1階 奥にある『HI-LIFE!』
日本の百均製品が15元で売ってる所
ありました
色紙 コレ

だいぶ欲しい物を欲しい時に
手に入れる事が出来るようになりました

が
最近探したのが色紙

日本へ本帰国される方々へ贈るもの

まあ確かに『色紙に寄せ書き』って
日本ならではなんでしょうね。。。
中国に住むまでそんな事
考えたこと無かったです

色紙
梅江の『イオン』に
『ダイソー』が入っていて
そこにはあります

1枚10元


他に探すと

『南京路』『菅口道』
今はこんな感じになっています
クレーンの向こう側が『伊勢丹』
『滨江道』沿いの

『濱江商厦』(デパート)
1階 奥にある『HI-LIFE!』
日本の百均製品が15元で売ってる所
ありました


ちなみに同じ店が
和平区兴安路にある
『恒隆广场』
ココにもありますが
『HI-LIFE!』
この店には現時点ではありませんでした
以上 色紙情報でした
メッチャどうでもいいプチ情報ですみませ~ん