中国茶 ~趣味高級班 白茶・普洱茶・緑茶~ | COCOの窓から見る景色☆在中国天津

COCOの窓から見る景色☆在中国天津

訪問ありがとうございます
初めての海外生活がなんと中国の天津
詳しい生活情報が少なくて 自分の体験を書き始めて早5年 
類似の名前やブログが増えたのに驚きながら
日々変化してゆく今の中国を体験を通して紹介しています

次は白茶 『鸿雪白毫』 福建省 鸿雪洞 
貢眉の種類
古い白茶の木(白茶の元祖)

茶葉は柔らかく20g12元?
5gずつ割り安くなっていてしかも
手でほぐす必要はなく 自然にほぐれました


茶葉の量は5g
湯の温度 95度~100度
湯の量は150cc

味が思ったほど濃くなく

2回目

香も味もあまり残らない感じかも・・・



次のお茶は『荷叶普洱』
普洱

ティーパック状で 蓮の葉が入っているとか

湯の温度100度
湯の量120㏄ 

1回目

湯の色は濃い赤橙

2回目

味はまろやか

渋みが無く普洱が苦手な人でも
抵抗なく飲めると思いました



最後の茶葉は緑茶 
『舒城小兰花』 安徽省
昔から有る有名な茶葉だが十大銘茶ではないとか


茶葉葉が均一で香が良かったです


観賞性が有るので


ガラスの茶海で煎れてましたキラキラ

グラスでも壺でもガラス製なら
茶葉が観賞できて良いようです茶葉 

中投げ法

茶葉の量 4~5g
湯の温度 85度
湯の量 150㏄

1回目のお茶

湯色が薄い 薄緑
香は栗の中に蘭の様な香
味は新鮮 爽やか 渋みは無い


2回目

美味しかったですきゃー


今回のお茶はこれで終わり中国茶・工芸茶(千日紅入)